-
-
2016/2/16 19:11
マニゴルド
[あいさつより]復活してますよ^ ^
-
-
-
2016/1/12 5:02
マニゴルド
[あいさつより]お久しぶりです。戻れれるようになるまでに、悲しいことに、姉に 先立たれてしまいました.。脳幹出血でした。
-
-
-
2014/7/6 18:50
CAT・Y
[あいさつより]こんにちは古い時計は部品の有る物 無い物の差が激しいですね
甲斐バンドがCMをしていた時計ならば 沢山出回ったから 部品が有りそうな気がしましたが
私が長年嵌めていて直したクォーツ時計は今中1の娘が高校へ行く時に嵌めて行く…と言っていました
今手元に約50年前のSEIKOの機械式時計(手巻)が有るのですが 約50年間1度もオーバーホールして無いのに日差+10秒位で動いています この時計が壊れたら 部品は有るかな?
SEIKOって長年 部品供給をしないのかも知れませんね
直したクォーツ時計のムーブメントはETA社だから部品が有ったのかも知れません
SEIKOのスプリングドライブが欲しいのですが考えた方が良いかな?
-
-
-
2014/5/26 15:40
CAT・Y
[あいさつより]発見しました
懐かしの時計 直しましたか?
暫く前に親父に貰った1965年製のSEIKO ワンプッシュクロノグラフ という古い手巻き時計が有るのですがOHするか悩んでいます
普通 機械式時計は3年~5年に一度OHして使う物でOHしないで使うと部品が摩滅したり時間が大幅に狂ったりするのですが 約50年OHしない時計なのに日差+10秒と機械式時計として優秀な精度なのでOHしたら誤差が拡大しそうな
これだけ年月が経っているので今更直ぐにOHしなくても動かなくなったり 時計に大幅な遅れが出てからでも良い様な
感じです
-
-
-
2014/5/1 8:30
CAT・Y
[あいさつより]オメガは世界的な時計メーカーで良い物ですねバブル期にはクォーツショック以降だから 特別な時計以外はオメガでもクォーツばかりでしたね 無くされた時計はオメガ コンステレーション 18K SSコンビの高級時計では?
凄く流行っていたから
-