おかれーⅡさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/12/15 19:48
    • #20 長文 暇な人だけ読んで下さい
    • コメント(14)
    • 閲覧(57)
  • "アバター"
    •   
      モバを去るにあたって、みんなに何か心に残る話をしておきたい
      この話題になった時は僕を思い出す…そんな話をしておきたい
      そう思ったおかれー氏
       
      なので、豆知識と言いますか…ホェ~と思うような話をしましょう
       
      大好きなペンギンの話でも…と思ったのですが
       
      やはりここは、得意分野の宇宙の話にしておきます
       
      天文学者らしく ←嘘
       
       
       
      宇宙…
       
      そうですね…
       
      我々が存在する太陽系のスケールの話なんてどうでしょう?
       
      皆さんご存知の通り、太陽系には恒星と呼ばれる太陽を中心に、水・金・地・火・木・土・天・海の8つの惑星があります
       
      『地球と太陽』
       
      大きさを比較しますと
       
      地球をビー玉とすると、太陽は傘の直径
       
      どうですか?
      ビー玉と傘を並べてみると、太陽って大きいですね~
       
      では距離は?
       
      ビー玉から約120メートル離れた場所に傘がある感じです
       
      これは、一般的な飛行機だと約19年かかる距離です (ちなみに光の速さだと8分です)
       
      この絶妙な距離が、地球に水の存在を許してるんですねぇ(*´∀`*)
       
      同様に、地球から最も遠い海王星
       
      ビー玉の地球に対し、海王星はピンポン玉(4センチくらい)
       
      距離はビー玉から約3400メートルくらい離れています
       
      一般的な飛行機だと、500~600年くらいでしょうか
       
      しかも
       
      これはあくまで太陽系だけの話で
       
      太陽系は天の川銀河の一部であり、その天の川銀河の大きさは…今度は太陽系をビー玉の大きさとして、なんと北海道よりも大きく広く、さらに宇宙には他の銀河団がまだまだ沢山あ…
       
       
       
      もうヤメておきましょう
      長くなるし、オタクがバレる
       
      まぁ、宇宙ってスケールがデカイ…なんてレベルじゃないんですよねぇ って話です
       
       
      余談ですが
       
      移住計画とか言われてる火星
      太陽系の中で最も地球に近い環境と言われてますが…
       
      地球の公転が365日に対し
       
      火星の公転は687日
       
      火星で生まれたら、なかなか歳をとらん
       
      あと…
       
      地球の平均気温が15℃に対し、火星の平均気温は…
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      マイナス55℃
       
       
      住めんわ
       
       
       
      ここまで読んでくれた方
       
      お疲れ様でした
       
      いかがだったでしょうか?
       
      長くなってしまいましたが、そこそこそそる話を分かりやすくしたつもりです
       
      知識として、皆さんの頭の中に残ってくれたら嬉しいな
       
      宇宙の話になったら、僕を思い出して下さい(笑)
       
       
       

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

おかれーⅡさんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記