マサト◇さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/10 15:37
    • 明日で一年
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • 一年だから何かあるわけでもないだろうが、やけに警戒してしまう

      俺は丁度三時からの仕事で準備して休憩室にいて同僚と話していたらきたな

      地震でよくありがちなのは、このまま静まるからじっとしてた方がいいのか、さらに大きくなるかもしれないから早く逃げた方がいいのかで迷い結局何もできずにいてしまう

      あの時も窓は鳴るし皆悲鳴をあげて食堂から逃げていくしで自分はソファーに座ったままだった

      手にはやり途中のPSPw


      その後は何時間もの様々な戦いが待ってましたけどね

      でも皆すごくよく頑張ったと思う

      きっと自分も怖かったろうに

      でも自分もそうだったが、何かかっこいいことしようとか偽善行為とかそんなことはなく、むしろそんな余裕は無く人として
      「何かしなきゃ」
      という気持ちだったのではないかと思う

      自分も揺れで酔ってるし不安で情けないが足は震えてるけど、座っている人達の前で一人漫才みたいなことやったり歌ったり励ましたりすることしかできなくて、まるで自分が怖くならないように自分に言い聞かせているような気すらしてきて、最後の拍手や上司、先輩達の誉めてもらった言葉もその先何時間も頑張れる元気となった

      そう考えると自分自身が潰れないためにやったというのが半分なのかもしれない


      落ち着いた後に色々な人から動画を見ましたとか手紙が貼られていたのを読んだりもした

      そんな風に感じてくれたのかと涙が出たのを覚えている

      逆に自分が元気をもらった


      この仕事は、他の接客より多くのコミュニケーションやパフォーマンスが必要となる時が多くある

      震災だからというわけではないが、より強い力になったと思うし今後の緊急時の教訓にもなっただろう


      何より俺は綺麗事ではない現実に目の当たりにした人と人との優しさに触れる場所にいれて幸せだった

      震災だからと悲観的な部分ばかりではないはずだ

      それはどんな時でも無くしてはいけない事だと思う

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

マサト◇さんの
最新日記

マサト◇さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記