なつオ*'v`さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/13 0:29
- 転載お願いします。友達からです。
-
- コメント(3)
- 閲覧(28)
-
-
6.雨や雪が降っているときは特別な注意が必要。
雨や雪は放射能微粒子をため込むため、非常にリスクが高くなる。
雨や雪のときは外出しない。
原発事故が起きると、真っ先に放射性ヨウ素が飛んできます。
子供たちが甲状腺に多量の放射性ヨウ素を取り込む前に、ヨウ素剤を、と私たちは言ってきました。
ところがなかなか薬局でもヨウ素剤が手に入りにくくなってきています。
「食品と暮らしの安全」に、ヨウ素を昆布で摂る場合の目安が載っていました。
「食品と暮らしの安全」によりますと、事故が起こったらすぐに昆布・とろろ昆布を一日50g食べはじめ、4日目には20gに減らすそうです。子供はこの半分。
備蓄量は一人500g。昆布は古くなると酸化しますので、エージレスか何かと一緒に密封して保管しておきます。
【参考HP】
原子力事故が起こったら
b i t.ly/hpoFiK
(モバからリンク出来なかったので、冒頭にhttp://を入れてbitの空白を除いてください)
続きはこの日記のコメントで