くわとろさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/12/15 12:40
- ミッション戦利品販売所 ~米国
-
- コメント(243)
- 閲覧(1593)
-
-
- どれでも1個で罠1均一です(罠4ならアイテム5個)
回復ツール1個→罠4個として代用可
※『リンク:スタンガン』
『リンク:ボクシングパンツ』希望者にはオマケで差し上げます
★武器『リンク:リンカーンの手紙』7
『リンク:ブラックアウト爆弾』10
『リンク:フェデラルID』4
『リンク:シークレットメール』12
『リンク:マスターキー』8
『リンク:スパイマウス』12
『リンク:金庫設計図』7
『リンク:アイボール』21
『リンク:麻酔セット』4
『リンク:ウォッチガン』83
『リンク:インターナイフ』3
『リンク:ハンディPC』9
『リンク:麻酔薬』11
『リンク:IDカード』16
『リンク:ボクシンググローブ』10
『リンク:マジックトランプ』16
『リンク:特殊ドライバー』7
『リンク:ニトロ』14
『リンク:ロングボード』39
『リンク:ロケットランチャー』11
『リンク:フルオートマシンガン』37
『リンク:ガトリングガン』3
『リンク:スターマシンガン』18
『リンク:コンパクト45』23
『リンク:ウィリアムボウガン』10
『リンク:.454マグナム』15
『リンク:お尋ね者の手配書』8
『リンク:パスワードリーダー』2
『リンク:ペン型ICレコーダー』4
『リンク:トミーガン』12
『リンク:N4B1』4 (罠2)
『リンク:カメラ搭載型ラジコン』10
『リンク:W1900ピストル』2
『リンク:麻酔銃』13
★防具『リンク:フェイスマスク』73
『リンク:アーマードケース』3
『リンク:潜水服』20
『リンク:研究服』×2個 64セット
『リンク:エージェントグラス』13
『リンク:エージェントスーツ』11
『リンク:耐熱スーツ』15
『リンク:レンジャーアーマー』×5個 18セット
『リンク:パラシュート』4
『リンク:防刃ベスト』1 (罠2)
『リンク:ポリスユニフォーム』4
『リンク:ブラックマント&マスク』6
★乗物『リンク:ホバークラフト』8
『リンク:ジェットセスナ』7
『リンク:パトロールカー』30
『リンク:タンクローリー』×3個 3セット
『リンク:クラシックオープンカー』7
『リンク:バトルクルーザー』×3個 0セット
『リンク:ニトロカー』15
『リンク:カブリオレ』8
『リンク:クレーン車』2
『リンク:スポーツクーペ』8
『リンク:ポリスバイク』13
『リンク:装甲トラック』3
『リンク:セーリングクルーザー』5
バトルでアイテムが壊れる仕組み
アイテムには耐久度があり、普通耐久の物で30に設定されています。バトルやミッションで傷つくと減っていき、0になると壊れます。
バトル(応援も含む)を行うと、『手持ちの全アイテムの中から3種類』の耐久度が-1されます。
つまり『沢山の種類のアイテムを所持している』と、コンプアイテムなどの強力武器が傷つく危険が低くなります。
ステ最低クラスの弱いアイテム(トレンチコート,バイク,スタンガンなど)でも、最低1個ずつ所持する事は大変有効です。
時間がある時に、一度アイテムのチェックしてみてはいかがですか
※アイテムをプレゼントする時に『使用済みで送れない』と表示されるのは、この耐久度が減っている為です。
- どれでも1個で罠1均一です(罠4ならアイテム5個)