玄武さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/8/2 22:54
- ふぇwふぇら(ry
-
- コメント(20)
- 閲覧(377)
-
-
- タイトルで期待した人(´・ω・`)シーモネーター日記ではありません(^o^)y-゚゚゚←サイティー
先輩がフェラーリF355GTS購入したので昨夜早速乗せてもらってきますた(`・ω・´)
西道路のトンネル抜けて愛子付近まで行きただ戻ってきただけだが超衝撃wフォルム(ボディのスタイリングからブレーキキャリパーまで超カッコイイ)よりもスピードよりもエンジン音に感動した(´;ω;`)
これが俗に言うフェラーリ調律って言うのだろうか?回転数上がった時のエンジンの鳴きの凄い事((((゜д゜;))))TVで見るF1のモナコグランプリのトンネルの中と全く同じエンジン音だったぜ(゚-゚)
フェラーリや今のマセラッティのエンジン音が官能的で麻薬のような中毒性があると言われてる意味がなんとなく理解出来た気がする(`・ω・´)
F430やF360モデナじゃこの音は出ないんだろうなあ(´・ω・`)
はっきり言ってスポーツカーやスーパーカーなんて興味ないしフェラーリなんて宝くじが当たってもいらねーと思ってたが前言撤回だな(゚-゚)これは大人の最高の玩具だね(`・ω・´)
まぁ、一生買う事なんてないだろうけど…(^ν_,^`;)実にいい体験だったぜ(^o^)y-゚゚゚
あっ、乗り心地は内装悪いし車高低すぎて腰痛くなるしドアの開け方すら意味不明だしエンジンは剥き出しで雨の日乗れないだろうし最悪でした(笑)
- タイトルで期待した人(´・ω・`)シーモネーター日記ではありません(^o^)y-゚゚゚←サイティー