まゆっちさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/8/8 2:19
- 外苑の花火大会
-
- コメント(12)
- 閲覧(58)
-
-
- いつも仕事中で音だけ…
今年は
やはり音のみ
ママが「246に出て、ちょっと見てきたら?
銀杏並木の辺りから見えるみたいよ」
と言ってくれていたのですが、忙しくてお店から離れられず
花火大会の日はお客さんの入店を断るくらいになるのに…
三人体制にしようよ
まぁ、三人でも私のやってる仕事はほとんど楽にはなりません
愚痴はこのくらいに
ゴーヤーのわたが食べられると自宅で調べ物をしている時に発見
!Σ( ̄□ ̄;
沖縄から届いたら縦半分にし、わた&種を取って捨てているので
ママにお願いして少し取って置いてもらい、試したのが
ゴーヤーのわたの天ぷら
沖縄の天ぷらは衣が厚く、衣に味付けをするので、これなら大丈夫かな
ということで
皆さんもご存知のように、ゴーヤーの苦味を抑える下処理の一つがわたを取る事なのですが
(お店では基本はそれだけですけど)
苦味は気になる程は残らず、種もカリッとして美味しかった
ちなみにゴーヤーの種、体にいいと言われる成分が非常に多いので、ゴーヤー茶は種も使ったものがオススメ
ずっと探していたアガーを入手
アガーは寒天同様、海藻から出来ているのにゼラチンのようにプルプルに固まり
ゼラチンのようなニオイがないのが特徴
試作第一号はプルプルのコーヒーゼリー
いや、とろとろ?
飲める位の柔らかいゼリーにしたかったのです
牛乳と練乳で
お友達に「凄いドロリッチだ
」と言われましたが、私は買った事がないので
マロンクリームを買ったのに、マロンジャムがあった
ほとんど目分量でマフィンにしちゃいました
栗の粗く刻んだのが入っているジャムだったので、ちょっとだけリッチな感じに焼けました
今週は疲れた
もう少しでお盆休みだから頑張ろ
ゴーヤーのわたの天ぷら
ドロリッチ?
コーヒーゼリー
マロンマフィン
- いつも仕事中で音だけ…