日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/9/4 18:00
- とある水族館の話
-
- コメント(6)
- 閲覧(73)
-
-
- とある水族館に行きました。小さい水族館ですが展示のしかたや変わった生体がいると仲間内でちょっと話題になってた所。
入るとすぐにタッチングプールが(>_<)中を見てみるとヤドカリやヒトデだけでなくエイや底面性のサメが(。-∀-)
夏休みで子供が多くサメやエイの尻尾を掴んで振り回してた(´Д`)
なぜ飼育係は誰も見てないんだろう?
両方危ない。。。
他にもトラフカラッパやイチョウガニ、カイカムリなどの大型の蟹が(-_-;) こんなん挟まれたらシャレにならないよ。と思いトラフカラッパ触ってみるとグッタリ。もう虫の息でした。
なんか残念な気持ちでその場から離れようとしたときタッチングプールに四角いザルが浮いててそこにはなんと、、、カエルアンコウが(;つД`)!! 子供が水から出して振り回したり、引っ張ったりしてる(´Д`)!!
あんなに普通に魚見たいに逃げ回るカエルアンコウ初めて見た。もう死んだも同然。
さすがに飼育係捕まえて注意しました
:-)
子供がああするのはしょうがないかもしれない。なぜ水族館の人間はあんなことを企画したのか、生き物を大切にする側の
人たちじゃないのか?
すごく嫌な気分で水族館を出ました(。-∀-)
衝撃的でした。
うちのカラッパたちの画像載せときます(^^)可愛いですよ(>_<)わちゃわちゃしてる☆
載せれなかった(´Д`)誰かアルバム以外の写真の載せかた教えてください(´Д`)
- とある水族館に行きました。小さい水族館ですが展示のしかたや変わった生体がいると仲間内でちょっと話題になってた所。