ENIGMAさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2007/2/18 5:21
    • フェブラリーハンデ
    • コメント(0)
    • 閲覧(14)
  • "アバター"
    • 今年GⅠ一発目という事で、わたくしえにーが当たらない予想をさせて頂きます北海道。
      02月18日
      東京11RフェブラリーS(GⅠ)
      ◎④シーキングザダイヤ
      ○⑫サンライズバッカス
      ▲⑧フィールドルージュ
      △⑥メイショウトウコン
      馬単2着流し
      ④←⑫⑧⑥
      まず、一番見てほしいのは騎手。過去関東のジョッキーで連対をしてるのは岡部(引退前)と横典(岡部引退後)、つまり関東のトップ。
      関西のジョッキーも御三家(※福永はコネ、決して騎乗技術が高い訳ではありません)、田原組義兄弟の5人こちらもトップジョッキー達。
      あと外来の人達。
      そこで1番の焦点になるのはみゆきちはいるのか?と言う事。確かに馬の力はここに来てピーク、年末には満男のホームで後続を千切って圧勝した。元々哩が限界だと思ってたこいつが2000をあのパフォーマンスで勝ってしまった時、思わずケーキを喉に詰まらせてしまったのを覚えている。
      でも消す。バックも弱けりゃみゆきち自身も、この濾紙を通り抜けられるものじゃない。という直感w
      毎年1か2人気が馬券に絡んでるので本命は④。実力的にブルコンに劣っても、厩舎力と騎手でこのレースの着順は決まるのです。
      ほんでもって98.の不良以外は4か5歳馬が勝ってるからダイヤは自動的に定位置の2着。
      後は有力処の4、5歳を1着に塗れば完璧。安勝ルメールが本線で幸四郎は限りなく押さえ。禿二人の馬はGⅠではいささか足りなそう。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ENIGMAさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記