ヒロさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/9/2 0:18
- 本を整理したい、本を読みたい
-
- コメント(0)
- 閲覧(11)
-
-
- ぼくの部屋には数え切れないくらいの本がある。
貧乏なので大半は文庫本だが、文庫化されていない本はB5サイズやA5サイズのハードカバーの高価な本もある。
大半は10代や20代に買ったものだ。
あの頃は「読みたいと思っても、タイミングが悪かったら二度と手に入らない。本との出会いは人との出会いと同じだ。読みたいと思った本はとりあえず買う。」という考えだった。
だから、未だに未読の本はたくさんある。
おそらく所有している本は600~700冊くらいはあると思う。
純文学は少ない。怖い話とか恐怖体験の本などや推理小説の類い。
宮部みゆきや斎藤栄、平山夢明、 道尾秀介や宮沢賢治、江戸川乱歩、モーリス・ルブラン、コナン・ドイル、などが多い。
とりあえず買ったものの、未だに読んでいない本は多い。
とりあえず、手元にある本を読み終えるまでは新しい本は買わないでおこうと思う。
仕事から帰ってきてから寝るまでの時間や休日を利用して読んでゆこうと思う。
本を読まないという人もいるが、ドライブやテレビゲーム、映画鑑賞などよりも遥かにお金のかからない趣味だと思う。
特別な道具もいらない。
本一冊があれば何時間も楽しめる。
安くついて楽しい趣味だと思う。
先日、あまりにも部屋が狭いためビデオテープをゴッソリと処分した。
恐らく、180本くらいあったと思う。
この空いたスペースに本を仕舞っていこうと思う。
少しは快適な部屋に変えられたと思う。
しかし、引っ越したときから8年間ダンボール箱から出していない大量のCDもある。
いつかはスペースを作って、聞きたいときに聞きたい曲を聞けるように整理したいと思っている。
- ぼくの部屋には数え切れないくらいの本がある。