ピーターラビット☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/9/17 13:09
- 可哀想だが…。仕方がない…。
-
- コメント(0)
- 閲覧(33)
-
-
- ニュース日記 について:
5人も子どもが居て、家族のための健康管理や、なりふり構わず働く努力に踏み切れずに…。
ええんちゃうか…。で、好きなように生活して身体を壊し、家族の居ぬ間に病死したのなら…。
一見 可哀想だが、自業自得の終焉だと思うので…。
ご本人としては、無念だが、しかしそれも
えんちゃうか…。と思っていたと思う。
残された家族は後悔もあるだろうけれど、
家族のための努力や自制を一切せずに自由に生きる夫と離婚せずに添い遂げただけ立派だと思う。
元プロとして野球へのこだわりがあったとて…。
それを社会に認められず、必要とされなくなったなら、自分を必要としている自分が築いた家族のために選り好みしない必死の努力を夫として、父としてすべきところ…。
それをせずして、自ら病をこじらせて寿命を縮める道を選んだのなら、看取りなき死でも、それも因果応報というものだ…。
彼の場合は、孤独死とは違う。
ただの突発死。孤立死だと思う。
看取りなき死を何でもかんでも孤独死とするのは、如何なものか…。
本人は、それなりに自分の選択に納得しているかも知れないのに…。孤独だとも思ってないかも知れないのに…。一概に看取りなき死をみんな哀れな孤独死として報じるのは、ある意味、死者に失礼な気もする。
いつか、一人で死ぬかも知れない私も
死を予感した時に誰も傍にいない事を
うわぁ…Σ(ノд<)とは思うだろうが、
それを世間様に哀れまれたいとは思わんし…。
いつ、どんな死が訪れるか判らんのに、
家族の有無に関わらず
1人の時に突然死が訪れる人だって
沢山居るわな…。
病死なんて、事故や事件や災害死よりは、
本人の選択や生き様が反映されての結果でもあるから、無闇に哀れな扱いにすべきじゃないよね…。