田単さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/4/7 17:37
    • 生活の立て直し
    • コメント(1)
    • 閲覧(28)
  • "アバター"
    • 去年派遣で勤めていた会社でぎっくり腰になり
      三日休養した後解雇を電話で告げられ
      寮を出なければならなくなった…

      これは不当解雇なのだが
      世の中とはそんなもので
      法律どうこうと弱い立場の者が一人喚いても負け犬の遠吠えに終わる。

      生き残る術はないものかとPCで検索し
      ハローワークに住居手当なるものの相談に出掛けたが
      滋賀の田舎では手当を支給されるまで滞在する術がない。

      山にでも隠ろうかと考えたが
      現代の日本では野性的に生きるのは厳しい。

      どこかしらが誰かの土地で
      住み着きでもすれば通報されること間違いなく
      それよりも食糧の確保が難しいのだ。

      山の動物が街にまで降りてくるくらい
      山の食糧事情は乏しくなっている。

      更にPCで検索し
      緊急一時保護というものが目に止まった。

      これだ!
      と思い
      売れる物は全て売って処分し
      必要最低限の荷物をまとめ寮を出て
      滋賀から夜行バスで東京に向かった。

      役所で事情を説明し
      最初は散々嫌味事も言われたが
      最終的には保護を受けられるように手続きしてくださり
      取り合えずの命脈を保つことが出来た。

      それから資格を取ったり
      北海道の牧場に勤めたり
      日払いのバイトをしたりして
      今の工場に契約社員として雇ってもらい
      三日で時給up
      一ヶ月後にまた時給up
      そして今月に入り正社員として雇ってもらえることになった。

      あれからもう一年も経ったんだなぁ…

      部屋を借りて
      今月買った
      コンロ 冷蔵庫 オーブンレンジ 掃除機などの生活する為の道具を眺めていると

      やっとここまで来たんだ

      と喜びが溢れてくる。

      来月は洗濯機を買い
      いよいよ部屋のインテリアに手をつける予定だ。

      楽しみはまだまだ続く。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

田単さんの
最新日記

田単さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記