邪鬼♂さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/7/3 6:37
- 元カノからの手紙
-
- コメント(2)
- 閲覧(80)
-
-
- 初恋の人から邪鬼さんへお手紙が届きました。
---------------
邪鬼、ひさしぶり。
もう旅先で模造刀を買うクセは治りましたか?修学旅行の貴重なおみやげ代を模造刀に注ぎ込んだ邪鬼を思い出すと笑ってしまいます。
泣きじゃくる私に邪鬼が「好きだけど別れなくてはいけないときもある」などときれいごとを並べてお別れすることになったあの日から、もう19年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
今振り返って考えてみると、結局邪鬼って、私に興味がなかったんじゃないかなぁと思います。私から何も言わなければ連絡は全然くれないし、私が邪鬼の財布からお金を盗んでも気付かないくらい。あのころ寂しがっていた私に、慰めようとして「寂しいなら寂しいと思わなければいいんだよ」なんて言ってましたね。今でも子供じみているのかなぁと想像すると少し笑いがこみあげてきます。
私はともかく邪鬼にとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころの邪鬼は、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、邪鬼が幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。
邪鬼は付き合った当初から思いやりに溢れていて、「一生おれについてきてもいいよ。女はおまえ一人でいいから」と言ってくれましたね。何様かと思いましたが、すごく嬉しくもありました。その後、結局何人にそのセリフを言ったんですか?それからのこと知りたいです。
恋愛を総括して言えば、きっと私は邪鬼と付き合うことができてよかったのだと思います。恋愛から得たものはあまりないけれど、邪鬼と付き合えるのならば、今後どんな人とでも付き合えるはずですから。
いろいろ書きましたが、私は邪鬼のことがそれでも好きでした。これからも邪鬼らしさを失わないよう、当時以上にノストラダムスの研究を頑張って(笑)、誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 邪鬼が私に贈ってくれた歌、再生する勇気がなくて、そのままにしてあります。
---------------『リンク:初恋の人からの手紙 -』
- 初恋の人から邪鬼さんへお手紙が届きました。