yoshiさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/4/30 21:43
- ホンダ、レッドブルと交渉開始
-
- コメント(0)
- 閲覧(2)
-
-
- 【バクー時事】自動車のF1シリーズ第4戦、アゼルバイジャン・グランプリが行われたバクーで、ホンダが強豪レッドブルと2019年に向けた提携交渉を28日にスタートさせた。ホンダが今年から、エンジンを中心とするパワーユニット(PU)を供給しているトロロッソのオーナーはレッドブル。3強の一角、レッドブルが搭載しているPUはルノー製だが、契約は今季限り。19年はホンダに変更するのでは、とのうわさが根強い。
今回の会談はレッドブルからの打診で開かれた。レッドブルはアドバイザーを務めるヘルムート・マルコ氏が出席し、ホンダは山本雅史モータースポーツ部長が応対した。
会談は冒頭、「ホンダはレッドブルにPUを供給する気はあるのか」とのマルコ氏の「直球」の質問で幕が開けたそうで、山本氏は「レッドブルは非常に優秀なチームなので、チャンスがあれば(供給を)考えたい」と回答したという。
「ホンダにはホンダの企業としての考え方や文化があり、レッドブルにはF1チームとしての哲学がある。その辺を腹を割って話し合った」(山本氏)という会談は約30分間で終わった。
F1の競技規則では、PU製造元はどのチームに翌年PUを供給するかを国際自動車連盟に通知しなければならない。その期限が今年は5月15日。今後、両者の会談がそう遠くない日に再び行われることは確実だ。
1988年の再来か?
それはないか
アイルトンが匹敵するドライバーが居ない
- 【バクー時事】自動車のF1シリーズ第4戦、アゼルバイジャン・グランプリが行われたバクーで、ホンダが強豪レッドブルと2019年に向けた提携交渉を28日にスタートさせた。ホンダが今年から、エンジンを中心とするパワーユニット(PU)を供給しているトロロッソのオーナーはレッドブル。3強の一角、レッドブルが搭載しているPUはルノー製だが、契約は今季限り。19年はホンダに変更するのでは、とのうわさが根強い。