☆黒蝶☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/12/23 22:25
- 蔑(あなず)られる我が国3
-
- コメント(3)
- 閲覧(35)
-
-
- 3 尖閣諸島
尖閣諸島も日本固有の領土です。
日本は、1895年(明治28年)、どの国にも所属していないこの無人島群を、閣議決定により正式に日本領としました。
ところが、1971年(昭和46年)、中国は、突如、尖閣諸島の領有権を主張し始めた
のです。なぜか?この周辺海域に海底油田の存在が明らかになったからです。
中国は、1992年(平成4年)、「領海法」という国内法を作り、「尖閣諸島は中国固有の領土である」と一方的に明記しました。
平成16年3月、中国の活動家を尖閣諸島に不法上陸させましたが、日本の警察はこれを逮捕しました。
その翌日「中国の領土問題と中国公民に対する重大な挑発である。即時解放せよ」との声明を発しました。
これは、国家主権侵害に当たる重大事件であるにもかかわらず、小泉内閣は、中国の脅しを恐れて、逮捕の2日後に逮捕した7人を送還してしまった。
これで中国は、「日本人は、なにもできない弱虫だ」と確信したのです。
いじめっ子が、「こいつは、なにも仕返しができない弱虫だからなにをやっても大丈夫だ」とおもう様に...
一昨年の9月に、中国漁船が尖閣諸島周辺の海域で、海上保安庁に体当たりする、そんな野蛮な行為をするのも上記の確信が原因です。
この時も、日本政府は、中国船長らを処分保留で釈放。
また、今年8月15日(わざわざこの日を選んでいる点に注目)、中国は香港の活動家らをまたも尖閣諸島に上陸させました。
日本政府は、14人を逮捕しましたが、今回もわずか2日で、全員を送還しました。
中国に戻った活動家は、「英雄」とか「勇士」と言われて持てはやされた。
同時に、中国各地で激しい反日でもが相次いで発生し、「小日本(蔑称)は魚釣島(尖閣の中国名)から出ていけ」あるいは「琉球群島(沖縄県)を取り戻せ」あるいは「打倒帝国主義日本」...呆れてものもいえません。
「盗人猛々しい」にもほどがある。
この件は、世界的にも大々的に報道されています。
領土侵犯をされても、その犯罪者をすぐに本国に送還する。
こんな弱腰・臆病な国が世界のどこにありますか?
世界の中で「日本」だけです。
2012年9月の尖閣諸島国有化以来、中国の国家海洋局の監視船等の公船が、尖閣諸島への領海侵犯を高頻度で繰り返し、また、中国政府機関の航空機が領空侵犯を繰り返しています。
これは、何を意味するのか...ご想像にお任せしたいと思います...
- 3 尖閣諸島