エナさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/13 20:51
- コミュニケーション王
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 次男がまた面白かったから保存(笑)
学校帰り、道路工事をしてる人たちの前を自転車で通りかかったときに、ネジが落ちてるのに気がついた次男
たまたま近くにいた年配の女性に「これ、落ちてました」とネジを渡しに行ったらしい
そしたらその女性が、「ありがとうねー」とお礼を言ってくれて、そのまま「お礼にジュースあげるから飲んでいきーやー」と言われたんだって
次男は断ったんだけど、それでも女性は勧めてきたらしくて
帰ってから私に、
「学校のテーブルマナーの授業で、外国のテーブルマナーは厳しくて、2回断って、それでも勧められたら受け取りなさいって言われたのを思い出してさぁ。僕、2回ちゃんと断ってんで?けど、それでも飲みぃや、って言ってくれたからさ。ありがたくいただいてきたわぁ。
僕、たぶん同学年で最初にテーブルマナークリアしてるわ」
と言ったから「そのおばさん、日本人やん」って爆笑した
結局いただいたジュースを二人で飲みながら話し込んでたらしく
どこの学校?何年生?とか聞かれたらしくて
そのまま話してたら、お菓子までいただいたらしい(笑)
「知らない人にお菓子はもらったらあかんよ」と一応言っておいたけど、個包装の飴だったらしく、その場で食べずに持って帰って来てました
で、次男が感心したように
「けどさぁ、やっぱ年配の人の話って為になるわ。『自転車で遠い学校まで3年間通うには、忍耐が必要よ』みたいに言われてさぁ。言葉に重みがあったわぁ」とか言ってたから面白かった
夏に工事現場で働くなんて、ほんとに体力も忍耐もいるだろうし。大変な仕事をしてる人の言葉にはたしかに重みがあるけど
それを素直に聞いて感心して、仲良くなってる次男のコミュニケーション能力が面白すぎた
「帰るときに、機会があればまた、って言われたからさ。明日、お礼に塩分飴を持ってって、『昨日ぶりです!』って言ってみるわ」と言ってる次男
工事現場通るときも、いつも「お疲れ様です!」といって通ってたらしい(笑) だれやねん(笑)
ほんと面白いわ、この子
誰に似たんだ(笑)
- 次男がまた面白かったから保存(笑)