spritosoさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/8/8 11:06
- PCアカウントより転載
-
- コメント(0)
- 閲覧(39)
-
-
どうもこんにちは
保育士試験が終わって
会場で聴いてたパーリーに
「出落ちシンバル」と
命名されました、たんじです^
最初はスネアやりたくて
でも人がいないから
しょうがなく始めた
シンバルでしたが
今ではわたしの
大切なお友だちですω
もちろん、
思うような音が出なくて
しょぼーんってなったり
手革を握っているせいで
うわ…ってなった指を見て
驚くこともありました。
本番は、指が痛すぎて
テーピングだらけの手で
ステージに上がりました
ここまでの過程は
辛いことも多かったけど
てか正直しんどかった(笑)
この辛い過程がなければ
わたしはここまで
シンバルを演奏できるようには
ならなかった訳でございまして
あ、今も下手だけど
最初はカスだったんです(笑)
本番の演奏はどうあれ
何だかんだで楽しかったですよ^
ここまで来れてよかったです。
これも、ひとえに
皆様の支えがあってこその
ことでございます。
特にも、うちのパートの
トップの方には本当に
お世話になりました。
彼の支援と助言があったから
わたしなんかがパーリー(仮)を
ここまでやってこれた訳で。
ほんと、ありがと。
って本人に言ったら
なに?部活辞めるの?
って言われました←
それでもよかったけど
なんかよくないみたいで
こんなとこで
辞める訳ないじゃん^
って言ってしまいました(笑)
もう辞められないみたいです^
ってことで、みなさま
これからもよろしくお願いします!
あ、余談ですが
わたしの母から
メールが入っていて
演奏に元気がなかった
って書いてあったんですが
自分がシンバルを
やるってことを
母に伝えてなかったので
母はスネアの1年を
ずっと見てたらしいですwww
ちなみに父は
ちゃんと気付いたようでした^
ふっ(笑)
あと、会場に着いた時
丁度母校の楽器積み込みを
していたようなので
挨拶をしに行ったんですが
もうみんな大人でしたね
結果はどうあれ
この経験はこれから
何かしらの糧に
なってゆくと思います。
頑張れ!