@あき★さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/11 1:22
    • ヒューマン
    • コメント(3)
    • 閲覧(38)
  • "アバター"
    • こんばんは。
      ちょっと日記を書く気分だった者です(。・ω・。)



      夏真っ只中ですが、今北極圏で住む人々の暮らしをWOWOWで見ています。




      番組の名前はヒューマンプラネット。



      世界中で生きる人々に数ヶ月も密着して、数年に渡るロケで撮られた様々な映像が、


      自宅で味ごのみを食べながらも見られる番組です。



      そう、メロンオレも飲んでいます。




      今回の特集は北極圏。



      北極圏には、木や食物にできる植物は一切育たず、冬は明けない夜がずっと続きます。




      人間が生活できる環境とは思えないここに400万人という人々が暮らしています。




      見渡す限りの雪原を犬ぞりで何キロも駆ける姿や、氷の下のサメやイッカクを採って生活する人々は映像には魅入ってしまいます。



      オーロラもバカみたいに見えます。



      ちょっとふざけてるくらい見えます。




      街中を普通に500キロの白熊が歩いてたりもします。


      白熊パトロールのオッサンはハロウィンの夜はヒヤヒヤしながら街中をパトロールしています。



      ちなみにパトロールのオッサンの名前はボブ。



      ボブはマリオに似ています。



      ボブのことば「熊は神出鬼没」
      マジかボブ。




      子供が鳥をまるかじりしてたりします。冠婚葬祭には欠かせないそうです。


      どんな冠婚葬祭だよ。




      数百頭のトナカイが海峡を横断する姿も圧巻です。




      12月から54日間、昼間も太陽は一切なく真っ暗です。


      真っ暗な中、登下校し、出勤します。



      不思議ですが、なんだか幻想的で美しい光景です。




      どこで生きても一生は一生ですが、過酷な環境で生きる人々の表情はなんだか美しく見えます。




      おじいちゃんの眼光もどこかギラギラしています。








      次回のヒューマンプラネットは熱帯雨林に住む人々。


      数10メートルの木に命綱なしで登る人。



      タランチュラをオヤツ代わりに採って美味しく頂き、たんぱく質を摂取する子供たち。





      何気に感動するかも知れません。

      しないことも充分にあり得ます。



      気になった人は見てみて下さい(^-^)

      ちなみに、土曜の夜です。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

@あき★さんの
最新日記

@あき★さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記