詠起@eikiさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/2/7 4:40
- 思考
-
- コメント(8)
- 閲覧(182)
-
-
- 誹謗中傷僻み妬み悪口陰口陰険陰湿
自分が一番嫌いで醜いと思う言葉や行為の類いです
リアルでの話ですが、
自分が今の会社を起こしたとき業界に良く思われず一種のいじめのような子供じみたことをされた経験があります(恐らく新参者だった為)
ただ自分は負けずに前に進み続けました
2年で業界でもそれなりに認められるようになり敵のように感じていた方々が次は味方側につくようになりました
ビジネス上関わることはあっても自分の中での彼らへの印象が変わることは一生ありえません
もちろん有益な話があったとしても自分から声を掛ける事はありません
そういった方に人に尊敬されるような人間力を持ち合わせた方は絶対にいません
悪い人間は必ずボロが出ます
良い人間は良い意味ですぐにボロが出ます
良い人間には人が集まり人が残ります
人と付き合う上で仕事でもなんでも共通して言えるのは、
人の一番の財産は心だと自分は思ってます
心が無い人間は付き合うに値しません
良い人間は損をしてもどこかで徳を得ます
巡り合わせや運が必ず回ってきます
悪い人間は最終的に必ず損をします
人を傷付けた分、巡り合わせや運の可能性の幅を狭めます
偉い人は人を見て判断できるので、良い人間が幸せになれるような道を作ってくれます
自分はそう信じてます
はっきり言うときますが、
自分は子供じみた嫌がらせ等、幼稚な言葉行為に傷つくことは決してありません
そういった方はあまり意識しないようにしてますんで
ただその気になれば司法でもなんでも引っ張ってきますので(ネット含)ほどほどに
仕事上このような事を書ける場が無いのでDeNAさんこの場をお借りします。ありがとう
- 誹謗中傷僻み妬み悪口陰口陰険陰湿