★ひろ4649★さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2009/8/11 20:57
    • 車の日記vol.7emojiemoji
    • コメント(1)
    • 閲覧(43)
  • "アバター"
    • 少しサボりましたemojiまっ、今までほどは放置してないからemojiemoji
      今回はペダルかなぁ…emoji少し前まではRAZOのコンペティションペダルなるものを付けていましたemojiアルミ製でブレーキとアクセルペダルにスライド機構が備わっており、ヒルトゥ(ヒールアンドトゥねemoji)がやりやすくなりそうだったので、スーパーオートバックスにて購入emojiレゾ外しの時に必要となるインテーク(前の日記参照)を買いに行ったときに、衝動買いemoji前からペダルをノーマルから変えてみたかったんだけど、STIのは1万円近くして高いと思ったからemojiしかし、これが後程お金を無駄にする原因になるとは…emoji
      RAZOのペダルは、アクセルが、ベースプレートを介して取り付ける方式のため、普通の状態で、ブレーキ、クラッチと踏面がツライチになり、フルブレーキング時にヒルトゥをやろうとすると、大分踵を上げなければアクセルを踏むことは出来ませんemoji(俺の関節が固いだけ?emoji)しかも、取り付けに使われるボルトが、ペダルの表面から突出しているため、靴の裏がかなり引っ掛かるemojiさらに、ペダルの面積が大きくなったため、クラッチペダルを取り付け限界ギリギリの、ブレーキペダル側に寄せても、フットレストに足を置くときに邪魔になる…。(…ヒルトゥに不必要なクラッチペダルは付けなければ…emoji)
      ブレーキ、クラッチにジュランの底上げゴムペダルを被せて取り付けても、踏んだフィーリングはいいが、やっぱり、ペダル表面が引っ掛かるemoji
      ってことで、買っちゃいました、STIペダルセットemojiemoji
      今までのには全て見切りをつけて、付け替えましたemoji取り付けは、アクセルペダルはかなり手こずりましたよemojiemoji設計ミスemojiと思うほど、固定用のボルトがハマらないハマらないemoji取説には『ガタが生じないように多少キツメになっております』…多少?かなりキツキツじゃ~~щ(゚Д゚)щ(爆)
      泣く泣くステンのペダルの穴を拡張しましたemojiそれ以外は20分位で付いてしまいますemoji
      やっぱり、汎用品よか、専用設計品だねemojiemojiヒルトゥのやり易いことemojiemoji改めて社外品を取り付けるために工具やら素材やらを買ったお金を無駄にしてしまったと、やまない後悔の念emojiemoji
      『安物買いの銭失い』とは、よく言ったもんだemojiと実感してしまいましたemoji
      後はクラッチ操作の必要なく、エンジンを掛けられるようにするのと、プッシュスターターの取り付けをしたいなぁ…emoji
      まだまだ車イジりはやめられないっemojiemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

★ひろ4649★さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記