ランコムさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/12 21:07
- メンデルの法則
優劣
-
- コメント(7)
- 閲覧(51)
-
-
- アボガドは四枚
の葉をつけ、成長する
そのうち、一枚は数㍉の小さい葉っぱのうちに枯れる…というか勝手に落ちる
残った三枚の葉が光合成
を行い、ある程度まで成長すると、一枚
は何故か自然に枯れる
残った二枚はさらに成長
し、茎の先端には新しい芽がつくことになる
で、また四枚の葉がつく。
残った二枚は、新しく成長した二枚
が大きくなる頃に役目を終え枯れる
を今の所繰り返す。
アボガドは常に六枚程の葉を付けた状態で未熟な時期を成長している事がわかった
話しは変わるが…
ちなみに隣の植物はネギだ
順調、順調(・ω・≡・ω・)グッフフ
そろそろネギトーロにして食ってしまおう(・ω<ノノ
- アボガドは四枚