玲音さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/8 9:36
- 満開の桜 2本
-
- コメント(8)
- 閲覧(15)
-
-
- 昨日仕事で長野市まで朝から出掛けていた玲音
一昨日の日曜日~のネクスコ中日本のETCの不具合が気になるところだったが、だからと言って延期させると仕事が滞っていく・・・(>_<)
一昨日は長野県内は大丈夫だったのよね~
なぜだろ? 不思議・・・(。´・ω・)?
長野県内の高速道路を走る分には大丈夫だろうと
座光寺SICを恐る恐る前進
『あっ!普通に通過できた!! 良かったぁ~♪』
と走り出し、、、岡谷ジャンクションまで来ると様子が一変
”岡谷IC 渋滞中”
それを過ぎても
”塩尻IC 渋滞中”
”塩尻北IC 渋滞中”
”松本IC 渋滞中”
”安曇野IC 渋滞中”
あっ・・・もしかして時間通りに付けないかも(>_<)
と不安が増していたが安曇野IC過ぎた後は表示がなかった
普通に長野ICもバーが上がり無事に時間通りに到着
仕事を済ませ、
早めにお昼を・・・と思ったけれど、ETCのドキドキでなんだかお腹が空いてない
昼休憩代わりに善光寺にお参りに行ってきた
善光寺のお庭にある桜も咲き始め、桜をバックに写真を撮っている観光客が多い
写真を撮ってくださいと数人にスマホやカメラを渡された
どこの国からなのかも良く分からない方からでも、何となく『写真を撮ってください』と言われているのが分かるものなんだ・・・
お参り後、
善光寺さんの春の特別御朱印を頂いた
綺麗な桜の切絵御朱印(写真①)
ただの切絵だけじゃなく、透かし彫りみたいになっている部分もあって良い感じ(*^-^*)♪
今年は春夏秋冬と特別御朱印を作成するようだけれど、
まだ、夏・秋・冬のデザインは公表されていない
どんな感じになるのかな・・・
帰りはもっと不具合が広範囲に出ているかもしれない・・・
との不安もあり、早々と長野市を後にした
不具合が拡大していなかったので、予定より早く飯田に着いた
昼休憩もそこそこだったからちょっとくらい寄り道させてもらっても大丈夫よね?
と帰り際に麻績神社へ
満開の麻績の舞台桜(写真②)と、神社下のこれまた満開の石塚桜(写真③)を写真に収め、
今年もこの舞台桜の満開を目に出来たなぁ~と
やっと朝からの緊張がほぐれた
ドキドキして、慌ただしい一日だったけれど、昨日は桜に縁のある日でした
※桜は人が映り込んでいたり、逆光だったりでごめんなさい
- 昨日仕事で長野市まで朝から出掛けていた玲音