松原右京★彡さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2023/9/20 17:36
    • 「Lv1魔王とワンルーム勇者」終わる【3】
    • コメント(0)
    • 閲覧(2)
  • "アバター"
    • 【2】の続き
       レオは「脳筋」で、強い分、人の気持ちが分からないし、自分の心も上手く言い表せない。
       フレッドは頭が良くて先を見越せる分、思い通りにならない人や馬鹿者に対し、腹が立ってしまう。だから終盤のクライマックスで、フレッドはレオと闘いながら、自分で悪役になってもレオの本音を引き出そうとする。ただ、それは反語的で難しいので、レオどころかぼーっと見ていると視聴者にも分かりづらいかも知れない。そういうイライラの集大成があのベギラゴン(ビッグバン?)だった。魔王様のメラゾーマ(?)で相殺されて事無きを得たが…
       
       マックスは、そんなフレッドやレオの気持ちが痛いほど分かるから、それまで静観してきたが、魔王様の自己犠牲の呼びかけに応えて登場した。いくら同い年とはいえ現役で戦っているレオとの肉弾戦は絶対キツいはず。それこそ「体中がいてえ」それでも、敢えて出ていって二人に勝ったのは、目的があったから。
      あれをするために…

       あの11話のラストシーンは、本当に感動した。私は放送後立て続けに3回観て、あくる日も朝から晩までマジに10回観た。そして、その度にあのラストシーンで泣いてしまった。今でも泣いてしまう。あれって、何だのだろう?声優さんの心が伝わってくるから?
       原作、凄い。脚本、すごい。作画、すごい。そして中村悠一さん、すごい。
       因みに、学生時代に映画館で映画を観まくっていて、多い時は年間400本観ることもあった。そんな私の人生で3本指に入るラストシーン。

       まだこの「Lv1魔王とワンルーム勇者」をご覧なっていない方々、是非、ご覧ください。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

松原右京★彡さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記