圜さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/8/19 21:33
    • 荒れます(・言・)
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"

    • 大好きな上位作家の(言わずもがなだがwww)、ここは直してほしいとか、前はおもしろかったとか、誹謗中傷禁止とか書くなとか、そういうレビュー見ると、無性に腹立つ。

      レビューは、あくまで応援レビュー。

      まず応援しない奴が書くなよ。

      そして、自分の言ってることが正しいと信じて疑わないのかもしれないけど、

      ネットで言うのはあくまで匿名。

      リアでは誰だかわかんない。

      正面きって、堂々と、頑張って書いてる本人を目の前にして言えることか?

      本人がショックを受けてても言えることか?

      作家にとって、自分の生み出したキャラは子供とも友達ともいえる。

      自分の子供や親や友達が、正論だろって、正当性を主張して言われたら、我慢できるのか…?

      言いたいことばっか言わず、

      正しい評価とかだめな評価とか関係なく、

      人として、そんなに簡単に人を傷付けるなよ…

      どんな意見でも、正面きって顔を見ていわず、文字でしか言えないなら、ただの悪口。

      だって、傷ついてる人が実際にいるんだから。

      商業作品で、おもしろくない本に、おもしろくなかったってファンレター送るやつがいたら、その本が好きなファンは怒るでしょう…?

      レビューでひとことで、悪評価をする人はつまりそういう人。

      おもしろくないならないで、そっとしおりをはずせばいいと思う。

      作品が高評価なのは、期待や、作者自身の徳や、努力も含まれる。

      わからないで攻撃しないでほしい。

      傷付けないでほしい…

      毎日楽しく更新してほしいだけなんだよ…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記