はりもぐぅさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/23 17:30
- 迷②
-
- コメント(0)
- 閲覧(17)
-
-
- →①より続き
震災。
被災なされた方々に、まだまだ生きていたかった多くの方々に、申し訳が立たないと私も思ったよ。
代わってあげたかった。
私が終われば良かったのに。
私と比べたら、もっと、生きる価値というか、生きるべきだった人が沢山いらしただろうに…って。
(語弊があってごめんなさい。こんな表現しか私にはできなくて。人の命は比べられないし、無くなってもいいものなんて一つもないこと、本当はわかっています。)
自分で自分を終わらせること。
実は凄く怖くて、痛くて、勇気がいるよね。
私にはできない。
だって、痛さや苦しみから逃れようと、本能的にしてしまうから、思っちゃうから。
だから、同じ様に考えてたよ。
皆、そう思うんじゃないかな?
自分が弱くて駄目だからじゃないと思うよ。
きっと、本能なんだよ。
今直面している訳の分からぬ何かの答えが欲しいよね。
ついつい、いつも(日常)の癖で答えを求め、且つ急いでしまう。
でも、直ぐに答えの出ない事ってあるよね?
『あのときの意味って、これだったんだ!!』って、数年してわかる事とか。
そんな風に、目の前の大きな問題は、もしかしたら直ぐに答が出ない事なのかも知れないよ?
でもね。
私も待てない。
答が欲しい。
早く、何とかしたい。
でも、仕方がないみたいなんだ…
終わりを考えちゃうくらい追い込まれているならさ、
身に纏った色んな責任や役割や、理想や何かを全部脱ぎ捨てて、
ナチュナルな自分に戻ろうよ。
自分が自分でいられるように。
心地よいと思うこと、してみたり。
お布団と一緒に陽にあたって、雲が流れるのを最近見た?
毎日通る道に、今は何の花が咲いてるか知ってる?
窓全開にして、空気入れ換えて、空の青さ、月の白さを眺めながら深呼吸して、肺の奥から少しずつ今を変えてみない?
少し自分を取り戻したら、少し余裕ができたら、その時また考えてみようよ。
どうかな?
- →①より続き