ハ0ヒ0ほ0さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/9/6 23:39
    • 独り言(__;)
    • コメント(1)
    • 閲覧(23)
  • "アバター"
    • 人に自分の意見とか言う時必ず泣いてしまう。自分の不甲斐なさ非力さをとてつもなく痛感して込み上げてくる。自然と涙が溢れてきて嫌だこんな変な体質。
       
      先生や保育士に申し訳ない 
      「いじめてる訳じゃない。私達も実習時はそうだし、経験重ねて成長してくものだから、そんなに思い詰めないで。最初から完璧な人なんていない、いたら怖い。私たち教えることなくなっちゃうじゃん(笑)」って..そんなん言われなくてもわかる。未熟なのが当たり前。それを育てる為に指摘して教えてくれるってわかる。

      でも段々と笑顔が消えて、いつの間にか落ち込みが顔に出て実習をしてる自分がいる。
       
       
      反省会で先生と話する度に泣いてどんだけ涙腺弱いの。毎日反省会あるのにこれじゃ毎日泣くことになる。恥ずかしい。
      同じクラスの男子も隣にいるのに見られて..こんな弱いとこ見られたくない。自分自身.施設実習と保育園実習乗り越えて自信がついてきた部分があったけどそれが.簡単に崩される。。
      自信を失って子どもと関わることを恐れてどこか一線を置いてる気がする。臆病になって自然とそういう行動に。
       
      幼稚園実習始まって2日目。このままだと壊れる。完全に笑顔が消えて子どもと関わってしまう。
       
      実習死ぬーとか言ってたけどなんだかんだ大丈夫だったのにこれはかなりヤバい。 
      進む道間違ったかな。保育士は自分に合ってないの?って今まさに感じる。 
      昨日と今日たったの2日でここまでダメージくるとあと20日間耐えられない。
       
      考えすぎてドロドロした感情抱えて子どもと関わってもダメだ
       
      子ども怖い。子どもの言動.行動全てにビクビク。
       
      保育士目指してるのに子ども怖がるって終わってる。 
      この葛藤とかが自分を成長させる糧になるかもしれんけど成長の前に保育士になるっていう夢を失いそう。 
      経験を積んでもダメなのでは。そんな思考が無限にループして恐怖。もう行きたくない。涙とまらん。もう止まってさ..吐きたい

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ハ0ヒ0ほ0さんの
最新日記

ハ0ヒ0ほ0さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記