日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/12 12:26
- 地震について
-
- コメント(1)
- 閲覧(105)
-
-
- 被災した地域とか被災者の方の数が増えてるようで、心配です。
いろいろなサイトで
地震についての対応マニュアル
地震速報
被災地の情報
救助要請
非難情報
などがアップされています。
ツイッターとミクシィでは、拡散希望の呟きが多く回っているので嘘の情報と本当の情報をよく見極めてRTしてください。
地震についての対応マニュアルは
ショッピーズというサイトのトップに必要なものや、あったら便利なものなどの記載がしてあります。
できるだけ多くの人を救うためには、できるだけ多くの人の力が必要になります。
被災してないから関係ないとか、家族は無事だから別にいい。ではなく、日本の危機として受け止めてください。
関東でも停電している地域があります。
東京と神奈川では、本日の18時~19時にかけて電力の消費がピークになるそうです。これ以上停電を拡散させないためにも電気が通っている地域の方、なるべく節電に協力してあげてください。
自分の家族の安否がわからない方は
災害用伝言板などを使うといいかもしれません。
テレビが見れない方はラジオ放送があるそうです。
また、被災地では治安が悪化する恐れがあるそうなので、女性の方や小さなお子さんをなるべく一人にさせないよう、周りの方と集団で行動することをお勧めいたします。
余震はまだ続いています。これからまた大きな地震がくるかも知れません。気を緩めないでください。
(ツイッターから)
今回の大地震で命を落とされた方のご冥福をお祈りいたします。
被災者の方たちが、1日でも早く元通りの暮らしができ、笑って過ごせる日を願っています。
- 被災した地域とか被災者の方の数が増えてるようで、心配です。