どらΜёさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/12/4 0:03
    • 電池切れ。
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • 風邪で声が出ないくせに、
      いつだってどんな時だって
      歌を口ずさむ癖は治らない.

      今日お風呂の中で歌っていたら
      なんとなく口ずさんでいたのが
      高校時代にバンドやって作った
      オリジナル曲のフレーズだった

      ヴォーカルが作ってきたこの曲

      私は真の意味で
      生かしきれていたんだろうか?

      譜面も読めない、
      楽器も初心者、

      そんなメンバーを引っ張ってく

      そんな力が私にあったのかな…

      スタジオ上がる直前に突然、
      ヴォーカルが曲出来たんだって

      歌わせてみたら結構良くて。

      ギター借りてコードのせたら
      何かが見えた気がした。

      ムービーで生歌だけ録音して
      家帰ってからコード全部つけて
      すぐイメージは湧いた。

      けど、一番難しかったのが
      メンバーがやれるレベルの
      アレンジをつけることで…。

      ベースにはちょっと
      無茶させたかな(笑)

      ギターがおぼつかなかったから
      リズム隊の厚みでごまかして。

      でもそれは
      本当に間違ってなかったか
      正直言ってわからない…。

      その時は長所伸展方だって
      それをバンドのカラーって、
      そうしてきたんだけど……
      私は可能性を潰してたのかな?
      本当は、もっとやれたのかな?
      もっとあの曲を活かせたかな?

      と…ふ、と思うことがある。

      あとはやっぱり
      『イメージ通りに弾かせる』
      って難しいことだった。

      譜面に書いても読めないし、
      かっこよく弾くイメージって
      抑揚とか強弱とか哀愁とか…
      これってセンスに価するのか?

      兎に角
      耳で覚えてもらうしかないから

      なんの曲やるにしても
      コピーもオリジナルも
      とりあえず私は全パートを
      弾けるようにならなきゃで
      じゃないと何も進まなくて

      よくあんなでやれてたよなぁw

      でもあの頃が一番キラキラして
      若くて楽しかった時代だなぁ…

      過去にすがっても仕方ないけど
      またあんな風にやりたいよな。

      ヴォーカルが良いものもってて
      そのカリスマ性とかセンスとか
      私はいまだにどこのバンドにも
      負けてないって自信あるんだ。

      もちろんボイトレとかはもっと
      必要だけど、ちゃんとしてたら
      敵わないよなぁって思う、本当


      だから、
      それを生かしきれなかった自分
      伸ばせずにいた自分がちょっと
      悔しかったりするんだよね…。

      キャラも違うしお互い
      音楽に対して本気だから一番
      ぶつかったりもしたけど
      認め合えた良きパートナーで
      タッグ組んだら最強で。

      なんか会いたくなったなぁ…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

どらΜёさんの
最新日記

どらΜёさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記