マルセル・ブサックさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/5/1 13:52
    • 天皇賞(春)~Kingmambo祭りなるか?~
    • コメント(0)
    • 閲覧(83)
  • "アバター"
    •  
      ◎トゥザグローリー
      ○コスモメドウ
      ▲エイシンフラッシュ
      △ローズキングダム
      △マイネルキッツ
      △ジャミール
      △ナムラクレセント
       
      コスモメドウは
      Kingmambo×Sadler'Wellsのニックスで
      ダービー・凱旋門賞勝ちWorkforceと3/4同血で
      四代母Sunny Valleyだから
      フサイチコンコルド・リンカーン・ヴィクトリーetc.がいる牝系
       
      トゥザグローリーは
      父キングカメハメハ
      母トゥザヴィクトリー
      Nureyev 4×3
      Flower Bowl≒Your Host≒Swaps 7×7・6
      ちゃんと
      父母両方からスタミナをいじっている
      尚且つ
      母系にHyperionが豊富で
      この馬はHyperion的粘り馬
       
      Flower Bowl≒Your Host≒Swapsをいじってる時点で
      3200mのG1を勝たれても不思議ではないと思う
       
      Hyperion的粘り馬だから
      当たり前だが理想は逃げ・先行
      掻き込みの強い走法でパワーも豊富
       
      四位くんがビビって
      Hyperionらしさを消す乗り方をしてしまう
      理想通りに乗っても
      ペースが弛すぎると一気に掴まる可能性はありそうだが
       
      三歳時は
      乗り難しいところがあったと思うが(ラジオNIKKEIあたりで内田くんが苦しんでた)
      今は乗りやすく見える
       
      Hyperionは既に完成している、故に強し
       
      ナムラクレセントは菊三着・阪神大賞典勝ちで距離は問題ないと思うが
      とにかく乗り難しい馬
       
      エイシンフラッシュの母は
      独セントレジャー勝ちだから
      スタミナの下地はあるが
      この馬もナムラクレセントみたく
      少し行きたがる馬で
      折り合いが鍵だろう
       
      ペルーサの母系に
      スタミナの血は希薄で
      長距離で更にとは思わない
       
      ローズキングダムは
      Lyphard的粘りとナスキロ斬れを兼備しているから弱点は少ないが
      最上級の武器がないから、G1ではなかなか母のように勝ちきれない
       
      トゥザグローリーと同じ
      キングカメハメハ×サンデーサイレンスだが
      こちらは
      Kingmamboの母Miesqueが持つ
      Graustark(母Flower Bowl)には触れていないだけに
       
      母ローズバドのスタミナに頼るしかなく、スタミナを振り絞ると
      始めて崩れてしまうんじゃないかという不安もある
      菊のように理想はスローじゃないかと…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

マルセル・ブサックさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記