ニャオ○さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/12/4 19:45
- なまぐさ者の簡単煮付け(^^)v
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- 水曜日に、ウマヅラハギ50匹位に、メバル、アジ、カサゴ、サゴシ、ヒラメと、湾奥の穏やかな場所で、2人で計、80匹位 釣ってきて、珍しく5匹だけ持ち帰りました。
ハゲ4にメバル1です。
同行のけそらサンは、仮眠もとらず帰ってすぐ大量の魚を捌き、本当に偉いと思います。私、冷蔵庫に放置でさすがに食わなきゃと。
釣って2日たってるので生はよう食わん。そだ全部好きな煮付けにしてやれと(^^)v
まずハゲの口と尻尾を切り腹開き、これを全部します。次に皮を手で口から服を脱がすように剥いていきます。綺麗な餅肌の素っ裸になります(^^)v
楽しいかも?けど4ツで十分かな(^^;
それらを、圧力鍋に入れます。私はマジッククッキングを使っています。
なるべく魚を立てて入れます。そうしないと下の魚がこびりついたりするので。
メバルも肝も一緒に入れ、すき焼きのタレをコップ半分位、水、コップ一杯入れ(お好みの濃さで)臭み消しに、梅干しと、チューブの生姜を入れ、あとは蓋をして、最強にします。
暫くしたら、シューっと勢いよく湯気が立ちますから、それで1分位待ち、火を消すと、圧力鍋の良いところ、旨味を閉じ込め煮付きます。
吹きこぼれ一切ナシ、しいて面倒なのは魚を捌く位ですかね~
このやり方、絶対失敗しませんよ、濃くしたら料理屋に近い味になります(^^)v
圧力鍋のある方はお試し下さいませ~(^.^)
- 水曜日に、ウマヅラハギ50匹位に、メバル、アジ、カサゴ、サゴシ、ヒラメと、湾奥の穏やかな場所で、2人で計、80匹位 釣ってきて、珍しく5匹だけ持ち帰りました。