なこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/5/30 23:32
- !
-
- コメント(1)
- 閲覧(23)
-
-
- 久々にTSUTAYAに行ってDVDを借りにいってきた!\^o^/
いつも大体5、6本。
前は良いアイディアを生む為に映画を見てたんだけど最近ただ見るだけじゃダメだってことに気づきまして。
映画で「このセリフいいなー」と思っても何故そのセリフがいいのかきちんと理解するトコから始めようと思って。
どんなセリフが人に響くか。
どんな話し方、行動が相手にとって良いか悪いか。
つまりは自分自身が出来てないと良い作品は作れないってこと。(;´・ω・)
最近の漫画なんかとくに心に響く台詞がなくていつもありきたりな台詞落ち。「残念だなー」って思う作品が多い。
それは発想力とかパッと浮かぶものじゃなくて、もっと確実なモノにしていくのなら「どうしたら格好イイ言葉、素敵な話し方、感動的な台詞を〝自分〟が言えるか」
今まで随分と楽に悠長に過ごしてきて「私には良いものなんて生み出せない」って投げやりに思ってたけど良いものを生み出す方法を自分が知っているか否か、で決まる事を最近理解しまして。
ぽけーとしてて得られるものではないんだ。
ああ、知らないだけなんだ。って思った。
ちゃんと勉強して理解して知ってわかればいいだけなんだって。
知識を得ればそれがアイディアに繋がるんだなって。
つまりは基礎。
基礎なしでいつも応用編に飛びついちゃうからダメなのね。
そこでこれからちょっとお勉強期間に入ります。
自分のクオリティを上げれば作品のクオリティも上がる。当たり前の事ですけど。
DVDの話に戻りますが初めて映画じゃないものを借りてきました。本も出てる青木仁志さんの
「一生折れない自信の作り方」
とてつもなくオススメ。
(^ω^)2回も見ちゃったよ
そこらへんの流行りの映画より共感と感動をくれます。
必ず自分の為になる答えが詰まった90分講義です。
求める信念が夢を掴む。
言葉で聞くと当たり前に聞こえるけど90分みっちり言われると嫌でも求めずにはいられなくなる!
ってことで私は求めます!
求める人生を始めます!
明日挫折するかもしれないけどそしたらまた求めればいいだけ!
簡単なので一生懸命やりたいと思います。まる。(#^ω^#)
おやすみん
- 久々にTSUTAYAに行ってDVDを借りにいってきた!\^o^/