oルクスoさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/12/12 2:01
- 黒文
-
- コメント(6)
- 閲覧(56)
-
-
-
物語はどうも主人公を美化しすぎる。
フランダースの犬だったら
純粋無垢な少年ネロは結局あの名言な弱音を吐いて素晴らしい絵画の前でネロだけに寝て亡くなる話なのですが
一見天使やらが出てきて最高のフィナーレと思われがちだが
美術館側としてはとんだ災難だったと思う。
なんせ毎日のように朝出勤したら1人と1匹の死体が転がっているのだから。
まだ眠たい朝一気に目が冴えた点では感謝できますが。
いい行いをしてきたとしても終わりが迷惑をかけるような死に方ではなんとも言えませんね。
終わり良ければほにゃららの逆です。
マッチ少女も一緒です。
売れなくとも必死に売る努力をしてきた彼女ですが
結局は今まで売ってきたマッチを私利私欲が為に使うのです。
寒いと言う理由でなら同情の余地はありますが、幻想が見えると彼女は言いなさる。
彼女の発想は奇抜で素晴らしいですが商品に手を出すのはどうもいただけない。
個人的には好きですが←
まぁそう考えると自業自得な部分もあった訳です。
学校を休んでいるとくだらない事が頭から離れない。
要するに今まで私が何を遠回しに伝えたいかというと
学校は素晴らしいということです。
-