みっちやんA゚さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/6/27 14:54
    • 保険日記14
    • コメント(0)
    • 閲覧(23)
  • "アバター"
    • 久々に日記更新emoji


      まずはみなさんにご挨拶を。


      この度、5月31日に保険会社の研修を無事終えまして、6月1日付けで代理店に異動となりました。
      卒業できたのも、周りにいるみなさんの支援や、モバ友のみなさんの支援のおかげですemoji
      本当にありがとうございましたemojiemoji


      そして、昨年保険会社に入社してすぐ、自動車保険を自分に任せてくれたニャさん、アンジェラさん、本当に感謝していますemojiemoji




      話は変わりますが、代理店勤務といっても、今までと何ら変わりありませんemoji
      損害保険、生命保険共に扱っておりまして、お客様に納得してもらった上でご加入していただく。
      そして事故処理や保険金支払いの手続き案内、満期の手続き案内、アフターフォローやケアなどを万全の態勢でやっていくという仕事です。


      他代理店(募集人)との違いは1つだけありますねemoji
      保険にまつわる細かな情報提供はもちろんですが、自動車や火災などの事故の事例などを挙げ、事故が起きる確率を事前に下げていくような情報提供をさせていただいてます。


      なぜなら、事故が一番つらい事だからです。


      こういった事前に事故を防ぐような情報提供をしている代理店さんは本当に数少ないんです。




      みなさん、自動車保険の更新なんかはだいたい、


      「去年と同じでいいemoji
      「いいよ」


      こんな流れかと思います。


      全員が全員、去年と同じ生活を送ってますかemoji
      例えば子供が生まれて、新しく乗せる人が増えたりする場合もありますし、子供が小学校へ上がり、その子供の友達を乗せる事も多くなったり…などなど。
      そうしたら、人身傷害の保障を上げたりして、リスクをひとつひとつなくしていくような提案をしていかなければならないのが代理店や募集人の務めだと思いますemoji
      それに対して、選ぶ選ばないはお客様自身の判断ですからねemoji


      あとは、年齢条件がちょうど変わる時(全年齢、21歳以上、26歳以上、35歳以上)、お客様の誕生日前に連絡を入れ、話し合って年齢条件を変える(保険料が安くなり、返還保険料がある場合もある)などの事は、当然の役目ですemoji


      なぜこれを書いたかというと、こういう当然のサービスをやってない代理店さんが多い…


      年齢が変わった次の更新で初めて知った


      という人も多くいたからですemoji


      もちろん他社や他代理店から自分に切り替えていただけましたemoji
      今では自分のお客様ですemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

みっちやんA゚さんの
最新日記

みっちやんA゚さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記