沖昭瀬さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2018/12/12 22:03
    • 真実は見えるか?
    • コメント(0)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"
    • 今日からおじさんが選ぶ男のアニメ映画ベスト10のレビューを一作品ずつしていきます。
      日記タイトルはその作品のキャッチコピーにしていきます。
      本日は「ドキュメント太陽の牙ダグラム」です。
      テレビ東京で全75話放送されたロボットアニメ太陽の牙ダグラムを再編集して90分くらいに凝縮した作品になります。
      この作品の一番の売りは「ひたすら暗い、ひたすら政治」というものです。
      主人公はクリンカシムという地球側の超偉いさんの息子です。
      地球に支配された惑星デロイアが地球に対して独立して戦争を行うというなんか聞いたことのあるような設定です。
      主人公はデロイアの独立政府軍のゲリラ部隊「太陽の牙」の一員でダグラムというなかなか趣のあるデザイナーのロボットに乗って地球側と戦います。
      このダグラムには戦艦並みのビーム砲や高機動性を活かしてのスピード感ある戦闘などは一切ありません。
      ひたすら実弾兵器でドタドタしながらちまちまと戦うのです。
      あ、ちゃんとヒロインはいます、頬がこけている暗めの少女ですけれどね。
      ここまで書き込んだ内容を見ると、ちっともいいところが無いよ、と仰ると思いますが、そこがツボにハマれば癖になるのです。
      最前線の事情はおいてけぼりで行われていく政治の駆け引きやそれに振り回される人々、まさにこれこそがリアルです。
      この独立戦争の結末は皆さんのその目で確かめて下さい。
      これを見るともうガンダムには戻れなくなるかもしれませんよ。
      この作品のおすすめポイントその1は若者達が本当に死に物狂いで戦っていることがよく伝わる描写です。
      その2は太陽の牙の支援者や政治を行う人々の魅力的な個性です。
      3つ目はこの作品の結末自体です。非常に感慨深い結末なので是非ともご覧ください。

      次回はこの太陽の牙ダグラムをも超越したロボットの出てこないロボットアニメ映画をレビューベストします。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

沖昭瀬さんの
最新日記

沖昭瀬さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記