純ジャパさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/2/20 18:54
    • 長かったな一年間
    • コメント(3)
    • 閲覧(173)
  • "アバター"
    • 2月20日 16:30
      僕の全日程の大学入試が終わりました。
      今のところ合格した大学は、同志社大学の法学部法律学科のみです。

      まだ試験が残っている方や、発表がまだの方がいる中でのこのような不謹慎な日記を更新することをお許しください。
      もう終わった人はお疲れ様でした!

      今日、早稲田大学文化構想学部の発表があり、不合格でした。
      政治経済学部の休憩時間に合否確認をするという危険な行為をし、その結果動揺しました。
      動揺などせずとも、政経は厳しいだろというツッコミが……(∩゚д゚)アー アー キコエナイ?

      とりあえず
      池袋東口のラーメン二郎へいって来ました。

      自棄食いで、
      ヤサイマシマシニンニクカラメ。
      非常に辛いです。
      吐きそうです。
      ニンニク臭の浪人生がいたらたぶん僕です。

      これから群馬へ帰ります。
      そして親や知り合いに相談して進路を決定したいと思います。

      同志社大学は素晴らしい大学ですが、自分で早慶以外進学しないと決めていたため悔いが残ります。
      しかし、悔いが残らないようになんて無理なのかもしれませんね。


      出願した時の自分は途轍もない早稲田コンプに苛まれていたらしく、早慶以外の大学は法学部の法律学科で出してしまいました。
      これは早稲田がだめなら司法試験に挑戦しようという意気込みから出た単純な発想であり、そんな過去の自分に「えーだって早稲田受からなかったやつが大学で一発奮起したところで司法試験なんてもっと難しいのに受かるわけないじゃーんm9」と言ってやりたい。

      でもやっぱり京都良いよね。
      実は京都産まれなんだけどね。

      立命館は高2のときにOCで行ったことがあるけれど、同志社は行ったことがない。因みに早稲田は7回行ってます(←早稲田コンプ乙www)。

      正直もう一年することも可能だけど、2ヶ月後に、僕もうつかれたよ…と樹海を目指してしまう可能性も無きにしも非ず。

      でも実際、一浪同志社と二浪早稲田を天秤にかけたら後者の方が就職にも有利らしい。

      難しいね。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

純ジャパさんの
最新日記

純ジャパさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記