EminaーCuroaさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/2/26 19:11
    • 作戦の弱点&注意
    • コメント(6)
    • 閲覧(11)
  • "アバター"
    • emoji作戦の弱点emoji
      ノルマが達成されるとものすごく崩れやすいです。逆を言うなら達成させなければ有利な状況が続きます。

      また、1列凸なので相手に『合わせさせる』のが重要ですから、気絶してもすぐに復活は避けましょう。状況に応じた回復をお願いします。


      emoji作戦の注意emoji
      回復は、自陣に敵がいる場合、個々に回復しても的になるのは明らかです。回復についてもタイミングを合わせるのが重要でしょう。


      途中参加の場合
      時間ぴったりに始めることが思うようにいかない人もいるかと思います。
      そのような方は、敵が2のライン、特にDに進行してきていた場合、CとBラインの人はB3に、Dラインの人はE2に移動して下さい。Dの人は、敵が追いかけて前に来たらすぐにBに進んで下さい。もしやられていた、もしくは移動途中にやられた場合、無理に復活して追いかけるのは的になる可能性が非常に高いので控えて下さい。


      個人行動の注意
      これまでのCBでは、何度か個人的に行動し的になってしまっていた場面がありました。ノルマが達成に近づいてしまうだけでなく、チームワークというものが何なのか分からなくなってしまいます。
      また、Bに集まったからといって、勝手気ままに敵陣に突撃し、蜂の巣になるなんて論外にも程があります。味方の混乱も引き起こす可能性が非常に高いのでやめて下さい。

      もちろん個人行動の全てが悪いとは言いません。CB中に意外な行動によって勝利に繋がったこともあるからです。ですが、あまりにも意味不明な行動をしているというのとは別です。

      追加で、特にこの個人行動というものが目立つ人は、それなりの対処をさせて頂く場合があります。もちろんそれは作戦を作った私も含めてです。


      クリーチャー撃破タイミング
      かなり難しいですが、3~400万くらいから味方の動きに注意して下さい。同時攻撃によって撃破してしまう場合があるからです。後半の巻き返しが得意なクランに当たったときにやってしまうと、非常に厄介かつ面倒な展開になりかねないので。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

EminaーCuroaさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記