美奈 桂さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/8/18 13:37
    • 腰痛の時って
    • コメント(0)
    • 閲覧(22)
  • "アバター"
    • 余計なお世話のいらない話の続きです。


      腰痛の時って、寝返りを打とうと考えただけで、腰に槍を刺されたような激痛で、寝返るどころか、身動きの1つもできません。
      声をあげただけで、ナイフを刺されたかのような痛み・・・。


      これは、『寝返りを打とう』と考えた時に、寝返り動作の最初の一歩である体のひねり(体幹の回旋と言います)をおこすために、必要な筋(ここでは主に脊柱起立筋群ですが、椎骨の周りにある小さな筋群も連動して動いています)がほんの少し動いているから、その筋によって動く脊椎がほんの少し動かされたわけです。
      脊椎(の主に腰の部分)に原因があるから痛いのに、そこが動けば痛くなるのは当たり前です。


      手術を医者から勧められない私でもこの痛みでした(今は嘘のように痛くありませんが)。


      私が相談を受けた友人は、もっと痛かったと思います。
      友人の場合、私のような中途半端な骨(椎骨の椎体)の変形ではなく、ものすごい変形。椎体と椎体の間にある椎間板(単にディスクって呼んでます)の変形とはみ出しもかなりでしたし、さらにいくつかの椎骨がそれぞれ滑っていました。
      友人の場合は、腰椎から胸椎はもちろん頸椎の下部に至るまでそんな感じでした。

      ・・てなことで、友人は手術をしました。はみ出した余分なディスクは切り取るのはもちろんですが、椎骨同士を金属のプレートで固定するのです。

      もちろん、生活には体幹の回旋の動作は必ず必要です(できないと歩けません)。ですから、全ての椎骨を固定するわけにはいきません。そこは、ところどころ残す訳です。
      それでも、可動範囲が狭くなるのは避けられません。
      手術後は可動範囲が狭くなったことで、友人は相当苦労しました。
      (椎骨を書いた画像は、当時のノートです。教科書からだと、著作権とかめんどくさいので、汚い字ですみませんね)


      つづく

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

美奈 桂さんの
最新日記

美奈 桂さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記