†剣獣シャツ王さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/12/31 9:13
    • 2015年自己分析②
    • コメント(0)
    • 閲覧(120)
  • "アバター"
    • 悪い意味で
      柔道から総合格闘技に転向した石井選手は
      何も変わってなかった…

      体を見ると
      筆舌しがたいフィジカルや格闘技に対する基本練習の反復を行ってきたのは十分に分かった。
      しかし
      格闘技に対する考え方や
      メンタルは十分に鍛えてきたのか?
      答えは試合に出ていたと感じる。

      もしも
      石井選手が今も北京オリンピックの時から変わらずに
      柔道に邁進していたならば
      野村選手みたいに
      オリンピック三連覇していたかもしれない…

      その確率は私の中で5%くらいか…

      そのくらいの望みはある選手…

      並の選手ならば
      ほぼ不可能なので
      確率があるのが凄すぎる。

      言うが易し…

      言うだけ、書くだけならば簡単…

      私に出来ることは
      モバゲーの世界だけでもどれだけなのか?

      2015年は学ぶことと同等に
      反省も同じくらいしなくてはいけない日々だった。

      桜庭選手vs青木選手の試合は
      格闘技を知る人ならば誰もが想像できる結果だった。

      桜庭選手は衰えても防御技術が高いし関節では絶対にタップしないので青木選手はパウンドからセコンドへタオルを要求していたが一番苦しかったのは青木選手←

      筆舌しがたい苦しい試合だった。

      桜庭選手は格闘技から引退しろ←

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

†剣獣シャツ王さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記