†剣獣シャツ王さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/12/31 8:56
- 2015年自己分析①
-
- コメント(0)
- 閲覧(143)
-
-
- 2015年は常に勉強、勉強の日々だったと思う。
本を読んだ数は数百冊
ネットを観た時間は1000時間以上だろう…
そんな中で気が付くことは
自分自身、思い込みや古い情報に信念を持つことは大切なことではあるのだが
反面、目まぐるしく日々進化する様々な情報や発見にも柔軟に対応、取り入れられる柔軟性が必要だと己に言い聞かす。
先日、数年ぶりに
格闘技の試合をTVで観た。
私の格闘技に対する知識は数年以上止まっているが
その当時に活躍した選手ばかりがメインだった。
それに対して大きな違和感はあるのだが
当時の記憶を反芻しつつ
数年前に活躍したこのメンバーメインかよ…
半ば余興の一貫と思いつつ
何の期待もなく観戦したのだが
あびる優+才賀選手vs所選手の試合、高谷選手vsDJ TAIKI選手の試合は
本当に面白いと感じた。
あびる優はうるさいとネットでは大批判だったが
旦那で最愛の人の死合いならば人の心理としてこうなるのだろうなと
独り身の私は羨ましいと思った。
家族…
最愛の存在とはこのようなものなのか…
高谷選手は昔から生き方そのもの
格闘技スタイルがカッコいい…
今も当時と変わらなかった。
DJ taiki選手もそうだった…
- 2015年は常に勉強、勉強の日々だったと思う。