どらさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/5/1 15:33
- 子供部屋の大改造
-
- コメント(1)
- 閲覧(43)
-
-
- 今年のGW前半は、子供部屋の大改造に3日間を費やしました。
家を建てる時に、いずれは2人の息子たちの部屋にするつもりで暫定的に2階の1室を大部屋にしていたけれど、この春に長男が中学に入学し、いよいよ部屋を分けることになりました。
といっても大掛かりな工事ではなく、家具で簡易に仕切るだけなので、家族全員で力を合わせて手作りのお部屋改造です^^
まずは、部屋を仕切るために購入した背の高い棚を2つ、1時間近くかけて組み立て完了。
大部屋の中央に2つの棚をそれぞれ反対向きに立て、残りの空間は学習机と高さ90センチくらいのカラーボックスで仕切りをして。
机とカラーボックスの部分は反対側が丸見えなので、突っ張り棒にカーテンを吊るして目隠しをし、何とか部屋の改造が完了しました。
すごく格好いいというわけにはいかないけど、長男次男も自分の部屋ができて喜んでくれてます。
あとは、本人達の好みで細かな配置や中身の詰め込みをしてもらうんだけど、ここで几帳面な長男と大雑把な次男、それぞれ個性がよく出てて面白いです^^
写真1:改造前の大部屋
写真2:右側、次男の部屋
写真3:左側、長男の部屋
- 今年のGW前半は、子供部屋の大改造に3日間を費やしました。