cimanさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/1/20 16:53
    • リールの塗装
    • コメント(3)
    • 閲覧(28)
  • "アバター"
    • 前からリール塗装を考えていたが実行する事にした。

      材料
      細目ヤスリ
      サーフェイス
      メタルブラック
      クリア

      一日目
      リールを全てバラしヤスリをかけ塗装の食い付きを良くする。
      削り終わったら中性洗剤で良く洗い乾かす。
      サーフェイスを塗り乾かす。

      二日目
      乾いたらメタルブラックを薄塗りし三回に別けて塗る。

      三日目
      塗装が乾いたらクリアを二回塗りまた乾かす。
      その間にグリスやオイルの付いたパーツをパーツクリーナーで良く洗い乾かす。

      最終日
      クリアが乾いたら2000番ペーパーでかなり軽くこすり塗装のデコボコを無くし組みあげる。
      組み上げながらオイルとグリスを注入して終了。
      見た目が大分変わりかっこ良くなりました\(^o^)/
      ついでにカスタムしたパーツを紹介。

      アベイルオフセットハンドル
      アベイルハンドルロックナット
      ZPIスタードラグ
      ZPIハンドルノブキャップ
      ヘッジホッグスタジオレベルワインドキャップ
      ヘッジホッグスタジオレベルワインドパイプ
      ヘッジホッグスタジオレベルワインドシャフト
      ヘッジホッグスタジオかっとびベアリング
      ヘッジホッグスタジオラインガード
      夢屋34mmシャロースプール
      夢屋メカニカルキャップ
      最後に今回の塗装はド素人作成の為間違いがあるかもしれませんので自分で塗装する時はちゃんと調べてからお願いしますm(_ _)m

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記