モーイ☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/9/26 17:52
    • emojiふったりやんだり
    • コメント(2)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • 急に涼しくなったねemoji
      衣替えしないとかな。

      最近さ名前をなくした女神」ってドラマみたんだ。

      あれは、ドラマとはいえ…なかなか恐ろしかった(笑)emoji
      ママ友同士の憎悪、嫉妬、企み、子供のストレスなど

      あたしにはまだ無縁だけど、子供がいる友達にこのドラマの話しをしたら、さすがにあんなドロドロなんか無いよ~って笑ってたemoji

      でも、いろんな人がいるのは確かだけどって。

      そんな彼女がえらいなぁって思った話しを思い出したっemoji

      あるとき彼女がさ、銀行に行ったときのこと。

      銀行の前で、小学生の男の子が4人いたんだってさ。

      その内の一人が
      「やーめてよっemoji」って泣いてたんだって。他の3人が変顔でからかってたらしくて。

      彼女は、泣いてなければ、じゃれてるだけって思ったけど泣いてる子がいたからっていってさ、

      「泣いてるでしょ?何してるの!」

      って間に入っていったらしいんだ。

      何でもない話しじゃない?って思った?emoji

      でも、そうやって見ず知らずの子供を気にかけて実際に関わろうとすることが出来る大人ってどれだけいるんだろう。

      あたしは彼女がそういう人間で嬉しかったな。

      結局、そのちびっ子たちは、泣いてた子も含めて、急に入ってきた知らない大人にきょとんとしてたらしいけど(笑)ある意味素直な反応だよねemoji

      まだ、物事の本当の意味を理解するには経験の浅いちびっ子たちを周りの大人が気にかけてあげられる世の中だといいよね。

      下町とか昔ながらの商店街が並ぶとこでは、世話やきじーちゃん、ばーちゃんがちびっ子に構ったりして、それが自然と悪いことから守ってたりしてたりさ。

      知らない人としゃべってはいけないっていう時代だけど、知らない人が良い人ばかりなら、知らない良い他人と関わるのもいい経験なのにねemoji

      あたしもさ、あるときカメラ片手に散歩してたらさ、全然知らない男の子に
      「こんにちはっ!」って挨拶されたことが一度あったのよ。
      正直、超びっくりしたさ(笑)
      すかさずこんにちはって返したけどねemoji
      今思えば、知ってる誰かと勘違いしたんかなって思ったりするけど、あのときは、見ず知らずのひとにもちゃんとあんな風に挨拶できるなんて、お母さんやお父さんは素敵な育て方してるな~って関心した。だって、このご時世に知らない人に自分から話しかけるなんてさ。悪い大人がそんな純朴な子供の気持ちを利用して害を与えないか心配にもなったけど、ほっこりしたなぁemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記