憲広★53さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/11/2 22:31
- お元気ですか??
-
- コメント(0)
- 閲覧(39)
-
-
- こんばんわぁ~
かな~りご無沙汰しております
8月22日を最後に
ふるさと東京を離れ静岡に越すため
何かとドタバタしてたんだけど
インターネット開通までに1か月以上かかった
さらには自分も10月中旬に
ストレスが原因で血圧、血糖の数値が狂い
今日まで入院していた
いやぁ~
まさか越してきて一番最初に自分が入院するとは思わなかった
しかもだ
人生初の救急搬送ときたもんだから
重症だ^^;
まだ本調子じゃないから
仕事の方は休む予定だ
一応こっちでは
デイサービスで勤務することにした
せっかく東京で取った資格を無駄にしたくないからね
入院中も看護師さんの動きを見たり
はたまた自分からほかの患者さんと話をしてみたりと
いいデモンストレーションができた
今日も退院前に
仲良くなった患者さんや看護師さんに挨拶してきたんだけど
中には涙ぐむ方がいてねぇ~
そりゃそうよ
この2週間家族のように一緒になって
デイルームにあるテレビ見ながら
笑ったり話したりしてたからね
でもいつまでも入院南下してられない
今回の入院では
じいちゃんに一番心配をかけてしまった
記憶にないのだが
自分がぶっ倒れたとき
手足を摩ったり声をかけてくれたりをずっとしてくれてたらしい
そして今日退院して
元気な姿を見せたらじいちゃんまで男泣きしちゃったよ
昔から自分もじいちゃん子だったし
めっちゃ心配してたんだね
来年90になるじいちゃんだけど
まだまだ元気に野良仕事をしている
でも年が年なだけに
よくひっくり返っている
やっぱりね
年配者に対しては毛嫌いしちゃいかんよ
今回入院した先も
周りはほぼ年配者だったんだけど
いろいろと話してるうちに
昔のこととかいろいろと話してくれた
自分もそういう環境で育ってきたから
全然年配者との会話は苦ではない
みんな今日退院する旨を伝えたら
さみしいって本音がぽろっと出ていた
2週間後に外来に診察に行くんだけど
その時時間があれば
病棟に顔出していこうかなって思ってる
今回の入院は
患者さんにも、看護師さんからも
貴重な体験、そして勉強をさせてもらった
なぜなら・・・
リハビリなかったから暇で日までしょうがなく
自分から積極的に行動してたからね
今回の経験を
デイサービスへ行っても発揮できたらいいな^^
ヨ・ロ・シ・ク!!
- こんばんわぁ~