日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/4/25 0:35
- ブレイブなネタバレ (23) 5月の展開
-
- コメント(0)
- 閲覧(51)
-
-
- 情報をもとに組み立てたので、多少実際のものとは異なる場合あり。
【烈車戦隊トッキュウジャー】
第11話に、謎の青年・ダーク(演:大口兼悟)が登場。シャドーラインに属するようだが、明りや輝きに関心を持ち、トッキュウジャーにも強い興味を示す。
第12話も続けて登場するとのことで、将来的に6号となる人物で、ボウケンシルバーのように登場から変身までに少し期間を空けるタイプのやり方かもしれない。
【仮面ライダー鎧武】
≪第27~29話≫
戒斗の攻撃により怒りを露にするオーバーロードたちが、ヘルヘイムのユグドラシル拠点への襲撃を開始する。その戦いを経て、紘汰と貴虎が和解・共闘するようになる。
戦極は、オーバーロードの存在を認知した貴虎の排除を決意する。デュークの圧倒的な力に倒れ意識を失う貴虎だが、目覚めた時には、目の前にまだ見ぬ新たなオーバーロードの姿があり・・・。
一方、2人の和解が気に食わない光実も、戦極の協力により「斬月」に変身し、紘汰に立ちはだかる。貴虎が攻撃したと思い込んでいる紘汰はショックを隠しきれず・・・。
第29話で第三部の前編が終了し、翌週第30話は、5/24公開の『キカイダー REBOOT』とのコラボ回の可能性。(その回だけ脚本にニトロプラスが関わらず、毛利恒宏の単独脚本となることは確定)
第三部後編(第31話以降)についてはまだ情報はなし。
【ウルトラマンギンガ】
第2期放送決定に伴い、追加のキャラクター・アイテムなどあり。
①ウルトラマンビクトリー
ギンガの前に現れる新たなるウルトラマン。銃と錫杖の2タイプとして仕様できる専用アイテム≪ビクトリーランサー≫で変身する。
ギンガがスパークドールズのモチーフそのものに変身できるのに対し、ビクトリーはドールズを実際の怪獣の特性に連動した武器に変化させて戦う。
②ウルトラマンギンガストリウム
ビクトリーの登場に伴い、ギンガ自身も新たなる力を入手。タロウの力で作られたと思われる≪ストリウムブレス≫をギンガスパークでウルトライブすることにより変身。専用武器≪ギンガスパークランス≫で戦う。
※画像は6号のロボ「ビルドダイオー」、劇場版に登場の「サファリガオー」、新必殺武器「ダイカイテンキャノン」の見やすくなった画像。
- 情報をもとに組み立てたので、多少実際のものとは異なる場合あり。