李下冠正さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/4/12 22:43
- 昨日は精神科 本日は
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- 昨日のお昼頃に、隣街の精神科クリニックへ。自立支援の申請書類は医師の記述が済み、2種類共に渡されました。直接今回の騒動 (もっと云うと戦乱
なのですが) とは無関係ながら、僅かに進歩した感も…そして肝心要の転居を切望する件ですが、突っ込んだやり取りで手応え有りそう。でも、意見書とやらがケースワーカーとの間で取り交わされる形なので、まずは用紙が医師の手元に送付され、見解を記述し返送
となる様です。
明けて本日、担当ケースワーカーに意見書の送付をお願いしたところ、突っぱねられた。「引越代は出せ無い自費でやれ」と…高確率で、この者 (つまり私) は転居が必要などと記述されるのは目に見えているからか。記述済みの意見書を無視するのは、さすがにマズイでしょうし…。
立川のNPO関係者にその一部始終を伝えると、やはり荷物の運搬が大きな障壁なのだとか…もちろん、私自身に引越代の捻出など不可能で、他力に頼るしか無いのでして…。議員のチカラを借りれるか、選挙が終わり (当選が条件ですが) ハナシは付けておく、との返答で、応対した関係者らしくそそくさと電話を切った。
自立支援については、ショウガイ者支援課に問い合わせ。申請書類の郵送も可能とのコトで、巷で噂の參萬圓のキュ~付金
の申請書と合わせ、郵便局へ足を運び送付しようかと。その自立支援の書類の記述にも、私が転居を切に望む旨の一文が…。
顕〇会の勧誘は、マダしつこく来まして…正直、こんなに追い詰められている現状ではコロっと落とされそうです。でも、転居や打開をすべく出来得る限りの根回しをして、あとは神さま仏さまにひたすら祈るだけです…。
弁護士氏とは、昨日はスンナリと連絡が付きましたが…本日は事務所のヒトに伝言を頼んだものの、折り返しの連絡は…たまに見られますが、来ませんねぇ。意見書の件と、〇正会の勧誘がしつこいコトなどを伝えるべく。
今夜も、これから〇イ〇ツ倶楽部へ足を運ぼう…かと。"飲み放題カフェ" で、深夜の3時間弱の休憩をする為に。
- 昨日のお昼頃に、隣街の精神科クリニックへ。自立支援の申請書類は医師の記述が済み、2種類共に渡されました。直接今回の騒動 (もっと云うと戦乱