あじ彩さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/5/6 19:20
- 買った時からユニバーサルデザインであ…
-
- コメント(7)
- 閲覧(34)
-
-
- …
買った時からユニバーサルデザインであるべきだと私は考える
はいまた缶詰の話しです
前回でも話した通り缶切りなど、世界では左利きの差別化がまだ進んでいます。
ユニバーサルデザインなんてかっこつけた平等主義者の国ならば、買うその時から平等の物を与えるべきと考える。
そこで今の矛盾に気付いた君はきっと、世界の創世者になれるだろう。
きにくわないなら、ユニバーサルな物を買え…と。
しかしだ。そこで買ってしまえば、私は世界の…いや 宇宙の負け組になってしまうのではないだろうか…?
これは、ただ売ってなかったというつまらない理由ではなく………すみません売ってなかったです。
ま 気を取り直してだ原人の教えを使い、原始の物(ちょっと前の缶切り)を使い、挑戦してみた。(前回カッコイイ缶切り使用)
原始の力は偉大だ…現代の利器を越えた…
ヒトが還るべき古代の力は左利きをも超越した。
ヒトがヒトであるべきための生命の力をみせてくれたと言えよう。
しかしながら今この世界には、我々には不便な物がまだ沢山ある。
それを無くす事。それが今の世界には必要なのではないだろうか?
画像
■缶詰
■ビフォー
■アフター
?
- …