日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
スターカフェさんのプロフィール
更新する- ニックネーム
- スターカフェ
- 地域
- 埼玉県
- 職業
- サラリーマン
- 趣味
- 歴史
- 星座
- しし座
- 血液型
- A
- 自己紹介
- スターカフェです
好きなもの:歴史(特に幕末、近現代史) ピアノ(初心者) 茶道(超初心者) 野球観戦(ライオンズ) 絵画鑑賞(シャガールが好きです)
よろしくお願いします
一問一答(44項目中1~10項目目を表示)
- 好きなブランド
- ラルフローレン
- 好きな言葉
- 百術は一誠に如かず
- 生まれ変わったら
- 歴史の先生
- 好きな音楽
- クラシック 特にショパン
- 休日の過ごし方
- 読書(特に歴史、日本史、世界史)
- 好きなスポーツ選手
- 王貞治 栗山巧 岸孝之 中村剛也 舞の海秀平 白鵬翔
- 好きな花
- ユリ
- 好きな教科
- 日本史 世界史
- 好きなスポーツ
- 野球 相撲
- 好きなキャラクター
- ドカベンの山田太郎
最新日記
- 2013/8/11 15:15
- 日記
- 2013/1/23 2:33
- 日記
最新アルバム
マイアルバムはまだありません
伝言板
-
2016/7/9 22:17 たくちゃん [あいさつより]日記コメありがとうございます。 本は新装版とかで再版されない限り、手放すと、なかなか手に入りにくいですよね。 売りに出すには、かなり悩みました。 (@_@;) 本は大事にしないとですね。 これからは買うにしろ、今まで以上に大事にしていきます。
-
2016/4/25 7:41 たくちゃん [あいさつより]ご心配かけてます。 ありがとうございます。 少しづつ戻るようにしていきます。
-
2016/2/27 15:02 たくちゃん 続きます。 また「大日本史」とは、つまり天皇家の歴史を作成編纂することになりますね。 そして徳川御三家は明治の華族制度で2位の侯爵になるのですが昭和になり「大日本史」が完成すると1位の公爵へと昇ります。 日本史の作成だけで公爵になれるわけはありません。 やはり代々の勤皇が認められたのでしょう。 将軍慶喜が朝敵になった時も弓を引かず恭順の意を表したのも勤皇からきているのかもしれませんね。
あいさつ
あいさつ履歴はありません