kontaさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/2/8 14:47
- 保護犬ココちゃん
-
- コメント(1)
- 閲覧(43)
-
-
- 2015年の4月、警察署に保護されたヨークシャーテリアがいると聞き、状態を見に行ってみることにしました。
10歳くらいか?服は着ていて首輪も装着しているけどボロボロで体中カビだらけ…数ヶ月間さまよい続けていたような子でした。
保健所に行っても、シニア犬ですし体調も悪そう…「おそらくフィラリア感染もしているだろう、飼い主が現れない場合この子は間違いなく殺処分になるだろうな…」と思ったので、我が家で保護して飼い主を探そうということにしました。
家に連れ帰ってシャンプー3回するも、体中にへばりついたカビはなかなか取れず、薬用シャンプー漬け置きと温泉風呂でなんとかカビは落とし食事を与えるも、口の中は歯がほとんどぐらついていて硬いフードは噛み砕けずにいました。次の日に早速病院で状態を検査。
なんと、フィラリア感染も無く臓器もばっちり健康!
しかし口内の化膿のせいで鼻から膿が大量に流れていて息がしにくい状態&お腹にも腫瘍がありました。
先生と相談の上、手術して歯を抜きお腹の腫瘍も切除することにしました。
普通はヨーキーのシニアは白っぽくなるのですが、先生の説明によると「この子は11歳くらい。皮膚病か何かで一度全身の毛が抜け落ち、幼犬の毛が生え変わった状態」なのだそうです。
この子は「お手」も「お座り」も「おいで」もできませんでした。人を怖がるのに他の犬や猫にはとってもフレンドリー。
我が家に来て1ヶ月も経っていない状態で、散歩中に首輪がすっぽ抜けて逃げてしまい行方不明になったことがありましたが、散歩コースを覚えていたのか自分で家に帰ってきました。
私は、この子はおそらくペットショップが遺棄したのではないかと思うのです。
それでも、もしも何処かで元の飼い主さんが探しているかも…とも思うので…各所に連絡をし、ネットで誰か探していないか検索してみます。
この子は「ココにいるよ!」という意味をこめて「ココ」と名付けました。
ですが、散歩中にご近所さんから名前を聞かれて答えると、「ココ・シャネルのココちゃんね~」と言われます (^_^;)。
(どんなセレブやねん!)
- 2015年の4月、警察署に保護されたヨークシャーテリアがいると聞き、状態を見に行ってみることにしました。