マーファの盾さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/8/6 10:28
- (=ω=;)
-
- コメント(0)
- 閲覧(23)
-
-
- 和牛はいつ輸出出来る様になるのでしょう。
今回の件で分かりました。
こうゆう場合は、自分の利益最優先の県ではなく国益を考えた国の主導でないと大変な事になる…僕は知らなかった、感染症等の場合は国より県の方が強いというかいろいろな決定権がある事を…orz
↑だから今回の国の対応が悪いと言う(申し訳ないが)某県の方々の理論は少し違う気がする(>_<)?
あのロリコンペド知事は、県の宣伝マンとしては優れていたが、政治的な判断や考えはそんなに対した事はなかったという事か…個人的には昔からそんなに好きではありませんでしたしね。こいつおかしいぞ!変だぞ!と確信したのは去年の衆議院選挙の時ののぼせ上がり加減を見た時ですね(=ω=)
まぁ、山口の糞知事も駄目駄目ですが、お役所出身なのでそういう政治的判断の時は上手いです…人気は高くはないはずですけどね。何故か当選する(苦笑)
モホー豚軍団について、こいつら本当に痛い目に合わないと駄目だろう。
ファンが本当に改革をさせたいなら、先ずは相撲を全く見に行かない!これから始めないとこいつら分からないだろう
あと国技だ祭事を司っていると言うなら、国技の定義をハッキリと示して、年間の場所数を4に戻すべし!!年6場所は金儲けの為でしかない
給料は歩合制に戻してみたらどうかな?
今の制度は金と時間が余っているので録な事をしない!!
- 和牛はいつ輸出出来る様になるのでしょう。