マーファの盾さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/7/18 1:18
    • 宮崎の某種牛
    • コメント(2)
    • 閲覧(23)
  • "アバター"
    • 個人的には別に残してもいいが、伝染病に対しての国の定めたルールを無視して金儲けに走るのだから宮崎県には次の条件を守ってもらいたい。
       
      1.感染区域内の牛を処分しない事による国際社会からの日本への印象へのダメージに対する損害を宮崎県が全て負担する!
      (国や他所の県の血税は一切使わない)
      2.この種牛に関わった牛や人から他所の県の牛に感染した場合は宮崎県が責任を持って補償する!
      3.宮崎県内の家畜や人、物の移動を厳しく制限する。またかなり厳重に消毒をする!
       
      この3つを守ってくれれば、僕は別に感染区域内の種牛を残す事には反対しませんよemoji
       
      まぁ、無理な事でしょうね。
      しかし、今回の問題も前回の問題もですが、宮崎県の一部の畜産農家と知事は金の事だけを考えて感染病を甘く見ている。
      その姿勢と感染病に対して無知だったのが感染拡大に繋がった事にまだ気が付いていない!!
      国のせいにしてたが、国からの指示を無視して短絡的な損得感情に走っているので結果は変わらなかったでしょう。
       
      今回の騒ぎで学習してくれる事を期待します。
      最後に強引に保護した県所有の『残り』の種牛に『感染していない』事を望みます(>_<)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

マーファの盾さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記